
保育園って役員とかありますか?説明会で何も言ってなかったからないんですかね?
保育園って役員とかありますか?
説明会で何も言ってなかったからないんですかね?
- nmama(1歳2ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
説明会で何も言われなかったけど保護者会ありました😇しかも立候補いなかったらあみだくじで決まるっていう笑

はじめてのママリ🔰
うちの園はありますよー!
大体、年中と年長あたりの保護者がやります。
-
nmama
あるんですね🥲
結構忙しいんですかね?仕事している保護者ばかりだから出番は少なめですか?- 3月24日

らすかる
うちのコの園は年長さんの保護者でやってます。(年中さんの最後の発表会の時に立候補か話し合いで選出です)
-
nmama
年長さんだけなんですね!
立候補する人いますか?
役員は面倒なイメージしかないので。- 3月24日
-
らすかる
今まで2回選出学年体験しましたが、どちらも立候補で決まってしまって話し合いになることなかったです😂
- 3月24日
-
nmama
自らやりたがる人がいるとありがたいですね🥹
- 3月24日

はじめてのママリ
父母会ありました。
保育園としては運営に関与してないものという位置付けだったので、説明会での話みたいなのは無かったです!
去年解散しましたが😂
-
nmama
父母会自体がなくなったんですか?
- 3月24日
-
はじめてのママリ
そうです😇
会費500円とか集めてたんですが、コロナ禍でクラス会をするとかもできなくなって、集めた金額が年度末に子供達にプレゼントを買うためだけになってしまい意味ないよねということで。- 3月24日
-
nmama
父母会なくなると親は楽になりますよね?
- 3月24日

はじめてのママリ🔰
公立や大きい保育園はあるイメージです💦
小規模保育園のときは無く公立に転園してからありました🙆♀️
公立も大規模園も説明会ではなんの説明も無く公立は全学年数人役員になってます🙋♂️
-
nmama
役員あるのは幼稚園だけかと思っていたのですが、そうではないのですね💦
- 3月24日
nmama
あるんですね😭
役員って面倒ですよね?各学年に何人とかですか?
退会ユーザー
面倒です笑 年中まで2クラスあるんですけど、1クラスから2~3人でしたね。意外と人数いました
nmama
例えばどんなことするんですか?
2〜3人って結構いますね。
4月から入園予定の園は16人しかいないので不安になってきました🥲
退会ユーザー
保護者会と別で卒対もあるけど、保育園の行事関連の手助けですね。保護者会で集金してそこからクリスマス会のおもちゃ決めたり手配したり、卒園式のために準備や卒アルの用意など。先生たちだけじゃ手が回らないからそのお手伝いです。