※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

性格の不一致が原因で、夫から離婚を切り出された方居ますか…?その後どうなったかもし宜しければ教えて下さい🙇🏻‍♀️

性格の不一致が原因で、夫から離婚を切り出された方居ますか…?

その後どうなったかもし宜しければ教えて下さい🙇🏻‍♀️

コメント

( ´・ω・` )

離婚切り出され出て行かれました。
1年別居しましたが、復縁しました!
復縁してから今はもう6年経ち、3人目妊娠中です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    希望の持てるお話聞かせていただきありがとうございます🥲🙏🏻

    別居中はしょっちゅう会ってましたか?最終的にはどういう風に決着したのでしょうか…?差し支えなければ色々詳しく教えて下さると嬉しいです🥲

    • 3月24日
  • ( ´・ω・` )

    ( ´・ω・` )

    別居し始めて最初の1ヶ月は私が寂しくて何度も連絡してしまい💦向こうから着巨されたり、LINEではうっとおしい!必要最低限以外連絡してくるな!まじできもい!と拒否され、泣いて電話してもきもいと切られ😂
    2ヶ月目からは2週に1回、3ヶ月目からは3週に1回とどんどん頻度を減らしていき、半年ぐらいから旦那の方から連絡してくるようになりました!
    最初の1ヶ月は息子とも会ってません!
    3ヶ月目ぐらいから月に一度息子を預けたりしてました!
    半年ぐらいからは私も込で3人で出掛けたりして、会う頻度も増えました!
    8ヶ月〜10ヶ月目ぐらいからは2人だけで会ったりもしました!(行為もあり、その頃からセフレみたいな状態でした💦)そんな時とかに今後の事を話し合いをし、旦那の気持ちも聞けて私もやっぱり3人一緒がいいと言うことで、別居から1年目でまた3人で住み始めました😊

    別居のお陰でお互いの大切さがわかった1年になりました!

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しく教えてくださりありがとうございます🥲
    忍耐強く向き合った結果ですね。
    とても参考になります🥲🙏🏻
    差し支えなければ、旦那さんが離婚切り出した理由とか、それまでどんな関係だったかも伺いたいです。喧嘩沢山してましたか…?

    • 3月24日
  • ( ´・ω・` )

    ( ´・ω・` )

    離婚切り出されても大好きだったし、絶対離婚したくなかったのでかなり落ち込み、食事も喉を通らなくなり、体重も激痩せしそんな姿を見ても心配もしてくれない旦那の態度を見て、今まで私はこの人を傷付けてきたんだなと改めて反省しました。

    旦那が離婚を切り出したきっかけは、私がいつもガミガミうるさいこと、喧嘩になると私が高圧的過ぎて言い返せなくて、話し合いもできず、いつも旦那が謝って終わっていました。
    喧嘩は何度もしてましたが、私が悪くても旦那が悪くても結局謝るのは旦那みたいな感じでしたね…
    仮に旦那が言い返したとしてもそれ以上に私が高圧的だったと思います…

    後すごく干渉してました。旦那のプライベートが全くないみたいな?
    旦那曰く仕事終わって家に帰るのも嫌になり、奴隷のような気分だったそうです。

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えてくださりありがとうございます🥲
    私も同じようなことしてきました…。今思えば旦那のプライベートの時間もゼロです。
    旦那さんの態度見てもただ悲観しないで相手を傷つけてきたんだという視点に立てる( ´・ω・` )さんだからこそ旦那さんの心が動いたのでしょうね🥲🙏🏻
    うちの夫も仕事終わって家帰ってきてもガミガミ言われてもう限界だったんだと思います…。
    私も自省して誠意が伝わるよう過ごしたいと思います🥲
    離婚ではなく別居で同意してくれたのは、スムーズでしたか?それとも離婚拒否して仕方なく別居に落ち着いた感じでしたか…?

    • 3月24日
  • ( ´・ω・` )

    ( ´・ω・` )

    根が優しい人だからこそ、自分の気持ちを押し殺して一緒に居たんだなと…離婚切り出された時、初めて私の旦那は泣いてました…

    旦那はもう離婚一択でした!
    私はもう少し時間が欲しい。考えさせてほしいから冷却期間として別居したいと説得しました😭

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

今離婚を切り出され中で、別居してますが、離婚するなら私の仕事問題(旦那の扶養で働いてるので)、子供の保育園転園問題で一年待ってほしいと伝えてます!旦那は私が原因で鬱にもなってるので、そう簡単に戻れそうにもないですが💦