※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子がドアノブに手が届くようになり、開けてほしくないドアを開けてしまいます。対策を教えてください。

息子の身長が伸びて、押すタイプのドアのドアノブに手が届くようになり、トイレや書斎など開けてほしくないドアも開けられるようになってしまいました💦

開けられないようにオススメの対策を教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

こういうの取り付けてました!
ドアノブのタイプ違ったらすみません🙇‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    まさにこのタイプのドアノブです!

    試しに買ってみます🙏🏻

    • 3月23日
ママリ

ドアノブ簡単に外せるので外して、取っ手の角度を右に90度ずらし縦むきにしたらいいですよ!

  • ママリ

    ママリ

    そんなことできるのですか!?

    試してみたいですが、賃貸なので少しこわいですね😭

    持ち家になったら試してみたいと思います🙇‍♀️

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    貼り付けるタイプはドアの塗装が剥がれたりする場合がありドア交換もあり得るので、マステを張るか、Youtubeでみてドアノブ動かせるかみてみたらいいですよ!
    マステベースは、取れやすかったりするので相性を見てみたり少しいいマステ使ってくださいね!

    • 3月24日
  • ママリ

    ママリ

    たくさんアドバイスありがとうございます😭

    もう少し研究してからチャレンジしてみます🫡

    • 3月24日