※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

泣いたら授乳の人って、泣かなければ授乳しないんですか?そうなると間隔空きすぎで、授乳の量足ります?体重増えなさそう

泣いたら授乳の人って、泣かなければ授乳しないんですか?
そうなると間隔空きすぎで、授乳の量足ります?
体重増えなさそう

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳の場合ですが、泣いたら授乳、泣かなかったら3時間開けて授乳します。

  • み

    ありがとうございます

    • 3月23日
Ma

泣いたら授乳それ以外は3時間置きしてます

  • み

    ありがとうございます

    • 3月23日
sea

起こしてミルク!って
感覚がよく分からないです😂
だいたい起きるし、夜中でも泣いて
起こされてあげます。

完母ですが退院したら量毎回計らないし
泣いてあげてそれでもみんな成長してます🤗

体重増えてなかったら2週間、1ヶ月
3、4ヶ月検診で指摘ありますし、
よく寝る子だけど起こさなきゃな、
ミルク足さなきゃなと、
改善すればいいかと🙃

  • み

    ありがとうございます

    • 12時間前
ぴんちゃん🔰

他の方同様、母乳の場合、基本3時間おきですが、泣いたら授乳してました。
おっぱいはいつあげてもいい!と助産師さんに言われました。

  • み

    ありがとうございます

    • 12時間前
ツー

泣いたら授乳で、泣かなくても3〜4時間開いたら授乳してました🙆
でも、泣かないことはないので体重はぐんぐん増えてました😂

  • み

    ありがとうございます

    • 12時間前
こだ

日中3.4時間以上泣かないってことがなかったので体重はしっかり増えてました☺️

新生児の間は夜寝てても3時間おきであげてましたが、それ以降は夜中も泣かないとあげてなかったです😳
それでもみんなにびっくりされるくらい体重重かったので泣いたらあげるで十分なんだなと思ってました😂

  • み

    ありがとうございます

    • 12時間前