
離乳食中期に入り、スケジュールや便秘、育児の不安についてアドバイスを求めています。
一昨日から離乳食中期になり2回食を始めました。
しかし初期とは違ってメニューも献立っぽくなる分、
不慣れすぎて仕込みにかなり時間がかかります、、😭
そして寝起きと離乳食後は全くミルク(完ミ)を飲まないのと、
週に1.2回はマイホームの打ち合わせで遠方に行くことがあり
離乳食をスキップしたり時間がかなりズレたりして
スケジュールもイマイチ掴めずにいます。
今の大体のスケジュールは、
6時〜7時起床
07:30 ミルク(だいたい50〜60)
9時前後 ミルク140〜150 寝落ち
11時30分〜12時 離乳食
13時〜14時 ミルク200
17時〜18時 離乳食+ミルク(ほぼ飲まないか飲んでも80以下)
21時〜22時 ミルク160〜200
です。元々トータルミルク量は少なめです。
2回食になって💩も硬くなってしまいました。
それに、最近の成長がすごくて
ずり這いを始めたと思ったら一瞬でハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きまでするようになり目も離せず、嫌なことがあると大きな声で泣くようになって、成長の喜びもありますが正直今は気が滅入ってしまっています。
4月から保育園が始まるし、
このまま仕事も復帰して大丈夫なのかなと
不安でたまらなくなってきました😭
離乳食の作り方、1日のスケジュール、過ごし方、
便秘解消法、お出かけ時の離乳食などなど
何でもいいので何かアドバイスがあればお願いします😭
- ちゃぴ(生後8ヶ月)
コメント

きゅるきゅる🔰
便秘解消に関してですが、うちの子はバナナ大好きだったので毎日1本必ず食べていたのですが、娘の身体に合っていたのかかなりいい感じの💩が出ていました。ヨーグルトも試しましたが、カップ半分も食べるとすぐ緩くなってしまいました。娘にヨーグルトは効果ありすぎかな💦と思い、バナナに落ち着いた感じです😊
2歳になった今ではさすがに飽きたようで毎日は🍌食べませんが🤣

きゅるきゅる🔰
8ヶ月の頃は確か1回の離乳食時にバナナ半分くらいだったかなと🤔薄切りの半月切りを少しだけねちゃねちゃするくらいに潰す感じであげていました。残りの半分は夜ご飯の時に食べてた感じです。1歳ではバナナ大好きピークだったようで2本目突入したこともありましたが、さすがに食べ過ぎなので止めました😂
ヨーグルト少量から是非試してみてください😊
-
ちゃぴ
今朝ヨーグルトデビューしました!
美味しかったようでパクパク食べました!
バナナもしっかり食べました!
その後の便もそのおかげか少し柔らかくなって娘も痛そうに力むことがなかったので良かったです🥺
ありがとうございました✨- 3月25日
ちゃぴ
バナナ1本!!!
8ヶ月の時にはそれくらい食べてましたか?
うちの子はまだ3分の1本くらいしか食べたことなくて💦
それでも2日に1回はバナナ食べてるんですけどやっぱり硬めのまんまるうんちです🥲
明日からヨーグルトデビューしてみます!