※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らむね
子育て・グッズ

保育園始まる前に、そば、ナッツ類も食べさせたほうがいいのでしょうか?まだ怖くてあげれてません…

保育園始まる前に、そば、ナッツ類も食べさせたほうがいいのでしょうか?
まだ怖くてあげれてません…

コメント

ままり

私は怖くてあげなかったです🤯
ナッツは2歳前に、そばは最近あげました!
保育園では出さないところが多いと思うので、もう少し後でもいいと思います。

ママリ

保育園から言われたらでいいと思います🙆‍♀️
保育園の給食にも出てこないので、そばはまだ食べさせてないです🙄

  • ママリ

    ママリ

    上の子のときそば食べさせた翌日に酷い目ヤニで結膜炎になって、そばとは関係ないと思いますがちょっと警戒してます😅(上の子はもうそば食べられますが、体調の良い日だけにしてます)

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

基本保育園で出ないので、食べさせなくて大丈夫ですよ!

つぶら

保育園で調理しているものです。
保育園からもらったチェック表にはその二つの食材も入っていますか?
私の働いている市ではその二つは保育園では取り扱いがないので、市によるかもしれません。
ナッツは早くても3〜4歳から開始だったはずなので心配なら保育園に聞いてみた方がいいかもしれません。

yh marna

保育園入る前にリストもらったりしてませんか?
まだ給食には出てこないと思いますが🍽️

心配ならアレルギー検査するのが良いです☺️
蕎麦なんかは、重度だと蕎麦のあるお店で食べれなかったりもするので。
旦那が重度で、怖かったので息子は検査してもらいました!
後から出てしまうこともありますが、ひとまずは安心できるので🫶🏻

あーちゃん

ナッツは細かい粒が入ったかりんとうとか、クッキーやお煎餅であげました😃
そばはうちの地域は出ないです!小1の子すらまだそば食べてないです😓

らむね


まとめてお返事失礼します🙇🏻‍♀️
チェック項目があったので、食べさせなきゃなのか?と思ったのですが、保育園に問い合わせたところ、あまり出てこないので大丈夫ですと言われました。
てことは出てくるのか?と逆に心配になりましたが😂

とりあえずもう少し大きくなるまで待ちます🙌🏻
ありがとうございました✨