※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが指しゃぶりを始めたことについて困っています。寝かせると泣いてしまうのですが、これは普通の行動でしょうか。

生後2ヶ月の指しゃぶりについて!
一昨日くらいから全力で指なのか拳なのかちゅぱちゅぱするようになりました😆
寝付く時は耳をプルンプルンしていたので
癖かなぁ〜!って思ってたら今度は全力指しゃぶり🤣

息子達は指しゃぶりとかもなかった気がするので
赤ちゃんならこんなもんかぁ?と思いつつ
ベッドに置くと目を開けてちゅぱちゅぱして、やめて泣いて〜って感じなのでちょっと困ります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

その子によってかと思います!
末っ子も2ヶ月頃から指しゃぶりして今も指しゃぶりしてます😂

  • 🌷

    🌷

    やっぱりそうですよね!!
    赤ちゃんだからこんなもんだよね〜と思いつつ
    夜にベッドに寝かせた時だけすっごいので🤣🤣🤣
    あまり気にしてないので止め時が来るまでは
    思う存分ちゅぱちゅぱ堪能させます😆

    • 3月23日