※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
雑談・つぶやき

義母の言葉に対して、育児中の私は義実家に預けるメリットを感じていません。義実家の意図は娘を可愛がりたいだけではないかと疑問に思っています。

今日の義母のことば。
「大谷翔平はいい嫁をもらった」
ごめんなさいね、娘を義実家に連れて行かない出来の悪い嫁で🥶

育児していて、義実家に預けるメリットが感じられません。
あなた方が、娘を抱っこしたい可愛がりたいだけでしょ?ただ自分の欲求を満たしたいだけじゃないですか?

コメント

はじめてのママリ

私も子供いますが預けたことないですよー!
だって預けてまで1人でどこか行きたいとか、用事があるとかないですし😂

てか大谷翔平と比べられてもって感じですよね笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    信頼できて初めて我が子を預けられるじゃないものじゃないですか?私も義実家へは預けたことないです。義母には「預けてもいいのよ〜」とか、小姑には「半日くらい、買い物に行って来たら?」みたいなことを言われますが、無責任な人たちに預けたくないんです。(笑)
    あんたは大谷翔平さん、真美子さんの何を知ってる?え?って感じです。
    義母も小姑も、娘の将来を考えての関わりをしてくれなさそうな感じなので預けるメリットありません。
    小姑がさっさと結婚(多分無理)して子を産んでくれたら、我が子への関心がなくなるのかな〜と思うんですが...

    • 3月23日
花

同じ立場と思うなって感じですね。
旦那が大谷翔平ならいい嫁になれます笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私は大谷翔平を育てた親が、姑で羨ましいと義母へ言い返したいところです。
    そう、大谷翔平なら良き妻になれますよね(笑)
    私も自分で言うのも何なんですが、元々はこんな腹黒い嫁ではなかったんですよ?産後、苦しい時に散々無神経なことを言われ続けて大嫌いになりました❤︎
    関係性は修復不可です。

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

旦那が大谷翔平なら良い嫁になります 笑

うちは頼らないで子育てしてます

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    本当に大谷翔平さんが旦那なら、産後の情緒落ち着いていたかもしれません笑
    私自身も、頼らない子育てを目指したいところです。
    ただ旦那が親孝行したがりやなので厄介。我が娘を使って親孝行すな💢と常に心の中で思ってます。
    あんたと私と娘がコロナに罹った時、経口補水液やらの差し入れをしたり、娘を休日当番医に連れてってくれたりしたのは私の母なんやでと言いたい。この恩知らずが💢

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんが、親を慕ってたら
    厄介ですよねー
    私は旦那にぼろくそに愚痴ります❌❌

    • 3月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    産前までは、そこまで親を慕う感じはなかったんですが、父になってから毎週のように実家に娘を連れて帰るようになりました。厄介です👿
    小姑の言動については我慢したくないので旦那に直接訴えます。
    そこでその時だけでも旦那がこっち側(嫁)の味方をしてくれれば少しは救われるんですが、敵視されると本当にこの人とこの先夫婦をやっていけるか不安になりますよね〜😶‍🌫️

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは離れた場所に新築建てたら
    めちゃくちゃ言われました!

    • 3月24日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちはすぐ近くに建ててしまったから会う頻度が半端ないです。
    離れた場所に建てて正解ですね🙆‍♀️
    別に義実家にローン払ってもらっているとかじゃない限りどこに建てようが良いじゃないですか?めちゃくちゃ言われる筋合いないですよね〜🤷‍♀️

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに、1円も支援なし!笑笑
    子育てに関しても助けてくれない家庭で頼らず子育てしてます!
    長女、来年ランドセル買わないといけないけど自分で出します!

    • 3月24日