
旦那に対するイライラが増しており、特に子供の世話に対する無関心や自己中心的な行動に疲れています。子供のことにもっと関心を持ってほしいと感じています。
いつも旦那にイライラしているのですが、最近イライラ度が増してきてやばいです🥶
元々自分中心で自分が最優先、自分な大好きな感じ、のんびりやなところがあるのですが最近それがひどくて😓
例えば、
朝起きた時に下の子を連れて起きてきてくれるのですが、オムツ変えるだけであとはすぐに自分のことをしだす(朝ごはんに自分だけスムージーを作りだす、私はその間上の子に声かけ、子供のお茶やご飯の支度、自分のことは後回しでご飯も食べられていない、未だに言わないと下の子にご飯あげてくれない、下の子の着替えや麦茶を作るなど自分のことをやる前にやって欲しい。)
下の子をお風呂に入れてくれる時にまずは自分がのんびり体を洗ってしばらく湯船に浸かってから下の子を呼ぶ(もう子供が機嫌が悪くて早くお風呂に入れたい時もなかなか呼ばれなくてイライラ)
朝忙しくてバタバタしてるのに1人のんびりスマホいじりながら歯磨き
子供の細かいことには気がつかない割に自分の美容は気にする(顔パックやりたがったり、手足のムダ毛処理したり)
↑細かいことと言っても歯ブラシ、肌荒れのクリーム塗るとかそんな基本的なことも言わなきゃ絶対やってくれないです。
こちらが言ったこともすぐ忘れるし、本当に自分にしか興味がないから自分以外のことはすぐ忘れるんです。
せめて子供のことだけは興味持って欲しいです。
なんかもう‥平日もワンオペで疲れるんですが、最近土日はイライラがやばくて疲れます😓
こちらも態度に出てしまってやばいです😓子供の前ではダメだと思ってるんですが、イライラしすぎて怒ってしまいます。
もう上の子も6歳で6年育児してるのにまだそんなことわからないの?ということばかりで疲れました😓
- まま(1歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
一緒です!
なのにうちのは育児やってる気でいるので余計腹たちます!
でももう言っても喧嘩になるだけで無駄どころか育児にマイナスなので、アテにもしない期待もしないで、いつか離婚するためのヘソクリ作りと家のお金で欲しいもの買って自分の機嫌は自分でとる(家のお金なのはワンオペの対価)、に切り替えました♡
まま
もうほんとイライラしますよね😱
たしかに無駄どころかマイナスな面もあります😅
経済的にそんなに余裕ないですが、私も自分の欲しいものちょっと高くても買っちゃおうかな😂😂
ありがとうございました🥹✨