※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
空飛ぶちくわさん
子育て・グッズ

20〜21時に寝かしつけると、18時ごろに眠たくなる子供がいます。みなさんも同じですか?

いつも20〜21時までに寝かしつけしてる方、18時ごろには眠たい眠たいと泣きます😅黄昏泣きではなさそうなんですよね、目をこすってるし‥。
みなさんのところは、どうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰さん

18時半にお風呂、上がったらそのまま寝かしつけで20時〜21時には寝ています!
うちも、18時頃眠い眠いって泣きます😂

  • 空飛ぶちくわさん

    空飛ぶちくわさん

    うちも風呂は18時半から19時の間です!
    よかったぁ笑 他にもいて安心しました。こんな早くからグズグズで心が折れそうでした😂

    • 5月21日
朝顔

うちもです!そして本気でその頃一回寝てしまうので8時近くに起こしてお風呂入れて寝かしてるのですが、6時、7時の時点で本当は寝かしつけたい…でも早いかなと思って8時に寝かしつけてます💦

  • 空飛ぶちくわさん

    空飛ぶちくわさん

    仲間がいて、ちょっと安心しました笑 最近18時からずーーっとグズグズしてて心が折れかけてたので‥笑😂本気で寝てしまうと、こっちが落ち着かなくなりますよね😩

    • 5月21日
  • 朝顔

    朝顔

    うちも最近眠いとぐずりがすごくて昨日は心折れかけました笑
    そうなんです、ねちゃうと、あーー寝ちゃった〜おこそうかなぁ〜〜あと少し寝かそうかな〜とか色々ずっと考えてしまいますよね💦
    まさにそして今寝てしまっています…どうしよう(*_*)

    • 5月22日
  • 空飛ぶちくわさん

    空飛ぶちくわさん

    うわーめっちゃ分かります!
    寝るまでが、心折れるときありますよね。最近気に入らないと体を仰け反ってくるので、抱っこ嫌なら辞めるよっ😒て何度か思ってしまいました‥うちも今日18時から寝てましたが起こして風呂入れて、就寝しました‥ふぅ😣

    • 5月22日
  • 朝顔

    朝顔

    お疲れ様です!!のけぞられると辛いですよね💦これが魔の3ヶ月なんですかね(´-`).。oO
    うちは暑いからか最近夜寝付いても起きて呼ばれます( ; ; )

    • 5月22日
マカロニ

うちもです😱17時には眠いオーラだすので何とか遊んであやしながら18時までのばしのばして沐浴して寝かしつけに入ります😭

  • 空飛ぶちくわさん

    空飛ぶちくわさん

    あーー分かりますよ!17時からグズグズするのも!!
    普通に遊んでたのに、いきなりグズグズグズグズ😓同じ人がいて、ちょっとホッとしました!うちだけじゃないんだ😆と、思って!

    • 5月21日
  • マカロニ

    マカロニ

    この対処法、正解はなんなんでしょうね😭1回寝かせると寝かしつける時寝ないのでは
    と思いあの手この手で起こします😔

    • 5月21日
ちょこ☺︎

うちも18時頃に眠くなってグズグズする時あります。
20、30分ぐらい寝かせて少し落ち着いてからお風呂入れたりしています(^^)

  • 空飛ぶちくわさん

    空飛ぶちくわさん

    よかった仲間がいて 笑😣😣
    最近グズグズ、うちの場合は なかなか寝ないので 困ってます。少しでも寝てくれたら子供も楽になるのになぁって思います😣

    • 5月21日
matua

もうすぐ3ヶ月になります。5時くらいにお風呂に入れてうちもそのくらいの時間に寝ぐずりがあるのでお乳を飲ませて寝させてますが電気はつけたままにしています!そのあと八時半くらいに電気を暗くしてもう一度起こしてお乳をのませています(>_<)

  • 空飛ぶちくわさん

    空飛ぶちくわさん

    わたしも2ヶ月のころは、そうでした!五時くらいからグズグズで、そのころは五時に風呂入れしてたので(今は19時ごろに風呂です。)それから少し寝てました🙄それが体力余ってるのか、なかなか18時のグズグズは、寝てくれず‥なんですよ😂

    • 5月21日