
愛知県で出産した方に質問です。個人病院と総合病院の費用について教えてください。特に、総合病院での出産のメリットはありますか。
愛知県で出産したママさん!
8年前、陶生病室で出産した時は手出し12万円でした。
2人目3人目は県外で産んでおり、手出しなしと2万円払っただけ、という感じです忘れてしまったんですが…
個人病院と総合病院では個人病院の方が高いんですよね?
今回今住んでるところの総合病院で産まなきゃいけなくなってすごいしょげてるんですけど、もうメリットとして考えられるのが費用が安く済むかもってところだけで…🤣🤣
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目)
コメント

4人目妊娠中👧👧👦👶
個人病院の方がやはり手出しは多いです!
ただ総合病院の方が何かあった時安心です。

かびごん
愛知ですが3人とも同じ個人の産院で
1人目2人目は42万の時代で手出し7-8万
3人目50万に引き上げになってからで手出し45000弱
って感じでした!
愛知の中でもベル系列になると
80000-120000のイメージです🥺
-
はじめてのママリ🔰
あー…🧐
ベル系列高いみたいな話聞いた事ありますね…- 3月23日

くろねこ🐈⬛
個人病院の方が高いです!!!
私は、1.2人目総合病院でしたがやっぱり安かったです~
2人目に関しては一時金八万戻ってきました😂
-
はじめてのママリ🔰
やはりそんなイメージですよね?
地域によっては総合病院の方が高いとか…- 3月24日

はじめてのママリ🔰
1人目総合病院、2人目個人病院ですが、1人目のとき破水スタートで入院の翌日休日早朝に出産だったからなのか、大部屋だったのに総合病院の方が高かったです💦
-
はじめてのママリ🔰
えー!!
なんでですかね😭- 3月24日
はじめてのママリ🔰
そうですよね🧐
安いことだけをメリットに考えるしかない…😭😭