
ヒトメタ感染後、咳が続いており、運動後に咳き込みと嘔吐がありました。明日小児科を受診すべきか、保育園を休ませるべきか悩んでいます。
【ヒトメタの咳について】
月曜日に発熱、受診しヒトメタと診断されました。木曜日からは解熱しましたが、咳が残っています。食欲はあり、元気にしていますが、土曜日と今日の日曜日は、テンション上がって走ったら咳き込みが止まらなくなり、大量に嘔吐してしまいました。嘔吐回数は一度だけで、安静にしていると咳はほぼ出ません。
明日また小児科を受診した方が良いでしょうか?また、保育園は休ませた方がいいのか、悩んでいます。先々週もノロウイルスで丸々1週間休ませたばかりで、やっと登園できたと思ったらヒトメタでまた1週間お休みで、出来れば登園できれば、、というところですが。。
- わわわ(2歳1ヶ月)
コメント

𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣
病気は違いますが、月曜日に上の子RS診断されて、同じく木曜日から解熱しましたが一昨日と昨日走り回ったり騒いだりすると咳き込みひどく吐きました😓同じく1度だけです🙄
うちは月曜日受診した時にとりあえず今週は保育園お休みで月曜日からは状態見てかなー?と言われて10日分でお薬もらってるので、咳き込んで吐く危険性があるので薬がなくなる水曜日までお休みさせようと思います😢
上の子体調崩しまくりで、毎週なにかしら病気してる⁈くらいひどくて登園できずお気持ちわかります😭💦
わわわ
ほぼ同じ体調の経過ですね!やっぱり走ったら咳が出たりするんですね、初めてのことだったので不安になっていました💦
いつ咳き込み嘔吐がなくなるか、わからないのが難しいですね、明日薬が無くなってしまうので病院に行くことにします😥
返信、共感頂きありがたいです😭子どもに無理させたくはないですし、保育園にも迷惑はかけたくないのですが、仕事休みまくりになっているので辛いです😭
𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣
仕事も休んでばかりで気まずい、でもやっぱり子どもには無理させたくない😢と思うし本当に両立大変ですよね😢
毎日お疲れ様です🙇♀️
お互い早くお子さん元気になるといいですね😌
お大事になさってください😌