
子なし夫婦の生活について、飽きることがあるか気になります。ペットがいる場合はどうでしょうか。
子なし夫婦の自由さをたまに羨ましいな〜って思うんですが
子なしで夫婦2人って飽きますかね?
ペットとか飼ってればまた別かもですが
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
子供いるとそう思いますが、きっと夫婦2人だけでずっとは仲良くない限り飽きそうです💦

🍊mikan🍊
結婚してすぐ子どもができなかった自分からすれば、子どもがいなければいないで、苦悩とか寂しさとかあるんじゃないかと思いますね…
子どもがいない友人夫婦とも会ったりもしますが、他人の芝生は青く見えるものなんだと思います…
-
はじめてのママリ🔰
お互い無い物ねだりですかねー、、- 3月23日

はじめてのママリ
うちの義姉ふたりが子どもいない(選択的に)んですけど、二人とも多趣味だし、めちゃくちゃ友達が多くていつも賑やかで、華やかで、すっごく楽しそうです!
旦那さんと趣味が同じだと、週末毎にあちこちで掛けたりしていて楽しそうですよ〜☺️
子どもが欲しかったのにいないとか、趣味がこれと言ってないとかだと、一人暮らしよりはいいかなくらいな感じになっちゃうかもですね〜。

わんわんお!
無いものねだりだと思います💭
私も子供が生まれて、夫との2人時間恋しくなってましたが、子なし夫婦だったらそれはそれで色々あったんだろうなーと...💭
子供が巣立てばまた夫婦二人の生活も楽しめるし、結果子供がいて良かったなーと思います☺️

まま
わかります〜
子どもいると趣味子育てみたいになりがちでお互い趣味がない状態です😂
子なしだったら趣味とかあって充実してたのかなーて思います。

さくみぃ
職場に50代女性が6人いるんですが、お子さんがいる方達はシングルもしくは夫婦関係が冷め切っていて、お子さんがいない方達は夫婦仲がとても良いんです。私が「今は夫婦で過ごす時間がないけど子供が大きくなって手がかからなくなったら夫婦で色々なところに出かけたい、と思うのは幻想⁉︎」と聞いたら子持ちの皆さんに「そうよー!笑」と言われました。子なしさん達は「頼る人が旦那しかいない、喋り相手が旦那さんしかいないから、お互い大事にせざるを得ないのよ」と言ってましたが、一緒にキャンプ行ったりデートしたり幸せそうですよ。

はじめてのママリ🔰
本当に仲良し夫婦ほど子どもいらないっている家庭多くないですか?
後で欲しくなって焦るのが嫌で子どもつくりましたが、2人で過ごす時間はかけがえなかったなぁ〜タイムリミットがなかったら永遠に作らなかったかもって思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
確かに30代半ばに入って、かけ込み出産も多いって聞きます。
そう思うと若く産んでよかったなとは思いますが、
子なしは色々縛りもないし羨ましいな〜と。- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
駆け込みだと授かるかどうかも分からないので結構賭けですよね💦
子なしは本当に自由で最高に楽しかったですが、子が欲しくなってしまったら心境も一変するかもしれませんね…。
でも私も結果的には若く産みましたが、体力気力があるうちに子育てが落ち着くのもメリットを感じています。
今は子の自立後に、夫婦で海外に長期旅行することを楽しみに生きてます✨- 3月24日
はじめてのママリ🔰
ですよね、
マンネリ化しそうなイメージです🙁