
妊娠検査薬の結果が安定しないのは、やり方に問題があるのでしょうか。高温期11日目から15日目までの結果が変動しており、これは大丈夫な状態なのでしょうか。
妊娠検査薬が安定しない場合はやり方が悪いのでしょうか??💦
高温期11日目、12日目にうっすら陽性になり、、高温期13日目の朝に少し濃くなり、高温期14日目の朝、また薄くなり、これは化学流産したとおもったら、14日の夕方にはくっきり二重線で判定線と同じ濃さになり、高温期15日目の朝もくっきりでした。判断が難しいです😭これは大丈夫なんでしょうか。。
- ぽん(妊娠12週目, 1歳4ヶ月)
コメント

あーちゃん
1日おきにやってるからだと思います😅
尿の濃さでも変わってくるので数日開けてやったほうが変化がわかりやすいです

ママリ
最終的に濃くでているので大丈夫だと思います。
時間帯やその日の飲み物の量によっても変わってくるので統一されたほうがいいとおもいます😓朝は濃く出る人もいれば、夜濃く出る人もいるので!
-
ぽん
そういうこともあるんですね!1回でたらずっと濃いと思ってました!!もしかしたら夕方のが濃く出やすいタイプかもしれません😊教えて下さりありがとうございます!
- 3月23日
-
ママリ
私も朝は薄くて夜は濃く出るタイプでした😀
- 3月23日

はじめてのママリ🔰
その後いかがでしょうか?
妊娠検査薬が全く同じ感じで出ておりまして🥺
-
ぽん
今妊娠6週1日になり、昨日(6週0日のとき)心拍確認は出来ていますが、胎嚢が15mmと小さめなので、どうかなぁ?と心配しています。
ただ、第1子も6週3日で胎嚢18mmと同じような感じだったので体質かなぁ?と思ったりしてます😭第1子ものんびりスタートで胎嚢はずーっと小さめ、7週後半にやっと大きさも追いついていました☺️
お互い順調に継続しますように☺️- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
無事に育っているようで良かったです✨
まだ不安な時期ではありますよね😭💦
1人目の子と同様ですくすく育つことを願っております🙏🏻✨
私はまだ4w2dで1週間後に初診なのでそれまでドキドキです🥹- 4月6日
-
ぽん
そうなんですね☺️
検査薬が薄いとやっぱり平均に比べて胎嚢は小さいかもです💦
でも、その後追いつくことも全然あるので、小さくても信じるしかないですね!☺️☺️
わたしも1人目の時は6週3日は心拍確認できず、7週3日だったので、とてもやきもきしました💦
ママリさんも順調に育ちますように!!- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
7週目まで心拍確認できないのはきっとかなり不安でしたよね🥲
確かにもう信じて待つしかないので、まだ見ぬ赤ちゃんを信じていたいと思います😂🤍
ありがとうございます!!!✨- 4月6日
ぽん
なるほど!1人目の時、こんなこと無かったのでびっくりしてしまって😭
数日開けてするようにします😊😊
ありがとうございます!