※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sari
お仕事

試用期間中のパートさんが、3月に6回の当日欠勤をしており、理由は様々です。4月から産休に入るため、教えることができず困っています。月にどれくらいの欠勤が多いと感じるか、意見を伺いたいです。

月にどれくらい仕事を休んだら多いと感じますか?

2月末頃から来ている試用期間中のフルタイムのパートさん(50代)がいるのですが、
既に3月だけで6回連絡こそありますが、当日欠勤しています。
理由は様々です。
当日欠勤の私用は2回ありました…
来週は事前申請済みですが火曜日~木曜日まで欠勤です。

仕事としては製造業の事務です。
休むのはお互い様だと思ってますが、何とも言えないモヤモヤ感…😭
私が4月末から産休から入るのに教えることも全然教えられない…

コメントいただけると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

月に当日欠勤が2日とかあると多いな〜💦と思いますが、欠勤しない月が続いての欠勤ならたまには仕方ないかなと思います!
私の部署には当日欠勤月に5日以上、遅刻(連絡あり)週一くらいを4年間続けてる人がいます😂
よく毎月そんな休む理由があるなと思います笑笑

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    しかも毎週月曜日は必ず当日欠勤なんです…💦
    試用期間中なのに大丈夫??って余計なお世話も考えたり😖
    4年間もそんな生活続ける強者がいらっしゃるんですね😮!!
    ある意味そのメンタルを尊敬します…😅

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その方も連休明けの当日欠勤は日常茶飯事です🤣
    4年続けられるメンタルすごすぎですよね!笑
    それを咎めない上も…

    • 3月23日
  • sari

    sari

    連休明けの出勤が辛い気持ちは分かりますが、それでも出てこないといけないですよね😂
    うちも無断欠勤とかよっぽどありえない理由じゃないとお咎めなしです💦
    休みって聞いたら苦笑いするだけです😖

    • 3月23日
ゆう

やっぱり2回以上は多いなぁと思いますね💦
持病とかあるんですかね💦

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    やっぱりそうですよね😖?
    私は事務所の自席でお昼ごはん食べてるので直接見たわけではないですが、
    食堂で薬を飲んだりしてるみたいです。
    人伝いに聞いてるし、何の薬かも分からないですが…💦
    でも本人の体調不良は1回なんです😔

    • 3月23日
  • ゆう

    ゆう

    本人の体調不良は1回なんですね💦
    それでも毎月体調不良で休むのもなんかなぁ。という感じですが。。。
    そういう欠勤が多い方ってあとあと居ずらくなって、しかも仕事も出来ないならそのうち辞めると思います。。。
    居心地悪くなるって分からないんですかね💦

    • 3月23日
  • sari

    sari

    こんな人初めてで正直驚いてます💦
    当日欠勤の次の日なんてしれっと何事もなかったかのように仕事に入ってるので、そこでもモヤモヤします😭
    何か一言言うなんてルールはないんですが…
    私なら居心地悪くなったら耐えれません😭
    私の感じ方だと本人は何にも思ってなさそうです😖

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

え、今の時点で当日欠勤6回ですか?
理由にもよりますが、多すぎると思いますね💧
もし小さいお子さんおられるとかなら仕方ないかな…と思いますが、50代だったらお子さんまだ小さい方でも小学生くらいでしょうか?
普通に迷惑だなぁと思います😇
前もって「引き継ぎしたいので次は○日に教えますね!」って、出勤しろよ〜の圧かけます😂😂😂

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    年間に換算したらとんでもない欠勤日数になるし、有給付与されたとしても余裕で有給足りなくなるよ!?って思ってしまいます😖
    末っ子が今年3月で高校卒業したと言ってました💦
    ぶっちゃけその方は物覚えもあまり良くないので、余計にこっちが疲れます😭
    そういう圧をかけるのありですね…
    パワハラにならない程度にうまくできたらいいのですが😂

    • 3月23日
ままり

フルタイムパートの方で週1〜2回は必ず休んでる方いて、さすがに多いなぁと思いました。
出勤日数足りなくて有給入らないと思うって言われてたので💦
結局社保抜けて扶養内のパートに変わってましたね。

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    毎週当日欠勤あると多いですよね🥲
    元から何曜日は休みみたいな契約なら話は全然違うんですが…そういうわけでもなく💦
    有給付与は出勤率で決まりますもんね😖
    休めば休むほどリカバリーが効かなくなってくるので、もう一度働き方を考えてほしいなぁと内心思ってます😭

    • 3月23日