
シングルマザーとして恋人と同棲中ですが、入籍は考えていません。相手は子供に優しく、関係が変わらないなら入籍にこだわらなくても良いのではと思っています。入籍しなくても良いでしょうか。
シングルマザーになってから恋人が出来て同棲までしているけど入籍せず事実婚の方居ますか?
もう結婚はしたくないです。相手は子供にも優しくて元旦那よりも父親してくれています。とっても大切な存在です。
関係が変わらないのなら入籍にこだわらなくてもいいのかなって思います。
もしもこの先相手と何かあったとしても入籍していなければすぐ離れられるし…。
入籍して居なくてもパパでいいですよね🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

みみ
子供にとってはどうでしょうか。
同じ感じで同棲してパパって呼んでたけど浮気でササっと別れました。
けど子供にとってはパパどこ行ったの?と分かれて3年経っても言われてました。
今は別の人と再婚してますが、やっぱり子供のための環境をと思えば入籍にも多少焦点を当ててみるべきかなと

はじめてのママリ🔰
入籍、もしくは事実婚の届けをして初めてパパだと思いました💦
何かあって離れる可能性があるのであれば、それはママの恋人であって子どものパパではないような…
もっとお子さんが成長して、自然とそう呼びたいと思える関係だったらありかなと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
相手は私に任せるよって言ってくれてて前の旦那との結婚生活を知っているので結婚したくないって気持ちは理解してくれてて。
結婚しても今の関係は変わらないし大丈夫って言ってくれてるんですけど私の方が1歩踏み出せなくて…
家事も娘の事もほんとに私よりもちゃんとしてくれてて。
やっぱりそうですよね😢
ちょっとまた話し合ってみようかなって思いました
ありがとうございます🙇♀️- 3月23日
はじめてのママリ🔰
そうですよね
なにが起きるかわかりませんもんね
ありがとうございます🙇♀️