
息子は食欲旺盛で、ミルクも140ml飲む。ミルクを減らしたいが、どれくらいが適量か知りたい。フォローアップミルクや食事時の飲み物について教えてください。
以前も離乳食について質問させてもらいました。とにかくうちの息子はいっぱい食べるんです!
離乳食もいっぱい食べ、ミルクも140飲みます!離乳食のあとミルクのあとは足りないのか泣きます(゚o゚;すぐ泣き止むから違うのかな笑
体も大きめなのでミルクを少しずつ減らしていきたいんですが、みなさんはミルクの量はどれくらい飲んでますか?
フォローアップミルクでしょうか?
それとご飯のときはお茶など飲ませてますか?
教えてくださいm(._.)
- きたぱん(生後7ヶ月, 8歳, 10歳)

しょたしょた
今2歳半の息子がいます。
なんで泣いてるのかって全くわかりませんでした。今は意思疏通ができるようになったので、その分は楽になります。(お腹すいたといってくれる)
完ミで育てました。
上限は1リットルでしたよね。最初はこの1リットルの範囲で飲むだけ飲ませて、日々減らしていきました。200の次の日は180を3日、160を3日…だんだん減らす代わりに離乳食の量は増やしました。
1リットル以上欲しがるときは薄めたというママさんもいました。
フォローアップは試供品でもらったのを使っただけ。牛乳OKの月齢(1歳でしたっけ?)からさっくり牛乳にしました。幸いアレルギーはありません。
5ヶ月からストローマグで水をあげてました。お茶にしたのは1歳過ぎくらいかなぁ。
今も離乳食の時も水かお茶を用意してます。1歳半くらいには大人がご飯の合間にお茶を飲むように、自分でお茶を飲んでいました。
あいまいな回答ですみません。

きたぱん
ありがとうごさいます!
離乳食のときも水分あげてみようと思います!
ミルクも様子見ながらすこしづつ減らしてみます(´◡`๑)
フォローアップミルクは使うものだと思ってたんですけどミルクのままでいいんですね!
コメント