※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れな
子育て・グッズ

生後9ヶ月の娘が麦茶を飲まないため、保育園に向けて慣れさせる方法を教えてください。

生後9ヶ月の娘がいるのですが
麦茶を全然飲んでくれません。
そのままあげてたので水で薄めてみたりしたのですか
お茶だとわかると哺乳瓶も投げ捨ててしまいます。

4月から保育園が始まるので
今から少しでもいいから麦茶になれてほしい…

なにかいい案ありませんか😢😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

哺乳瓶に入れずに
離乳食の時にスプーンで飲ませるのも無理ですか🤔?

うちまだそのやり方でしか麦茶あげてないです😊

  • れな

    れな


    お返事ありがとうございます!
    今日のお昼に試してみたら少しづつですが飲んでくれました☺️
    ありがとうございます☺️

    • 3月23日
ミニー

うちは、
保育園で麦茶とか1歳からでしたが
その前から飲ませますか??

  • れな

    れな


    お返事ありがとうございます!
    保育園ではまだですが、アクアライトを薄めたものしか飲まないので
    お茶を飲んで欲しいという母の願望です…🥹

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

白湯で良いと思いますよ!
上の子はずっと白湯とかお水でした!

  • れな

    れな


    お返事ありがとうございます!
    白湯なら飲んでくれると思うので
    焦らず、白湯を少しづつ飲ませてみようと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 3月23日
きゅー

すでに試していたらすみません🙏🏻
うちの場合ですが、ストロー飲み練習がてら紙パックの麦茶をあげ始めたらごくごく飲むようになりました!

  • れな

    れな


    1回試してからはしてないので
    確かに、またもう一度チャレンジしてみます!!
    ありがとうございます😆

    • 3月23日
  • きゅー

    きゅー

    ぜひぜひ!うちは1週間粘ってやっとでした!
    無理ない程度に頑張ってください😭

    • 3月23日