※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食事が丸呑みの1歳の子に対して、もぐもぐ促せるようなおすすめのメニューありますか?

食事が丸呑みの1歳の子に対して、もぐもぐ促せるようなおすすめのメニューありますか?

コメント

ママリ

うちも1歳頃は丸呑みでした😅💦
鍋や煮物の時に大根や他の根菜をクタクタの味シミに煮込んで、大きめにしてあげてました😂
柔らかいけど噛まないと飲み込めないし、噛んだら味がしみ出てくるのでおすすめです😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    クタクタに煮込まないとですね😛
    そのままごっくんして詰まらせそうで怖いですけど、大きめにあげたら大丈夫ですかね??😂

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    飲み込めないぐらいの大きさにしてました😅💦
    あとはうちの子はフルーツも好きで、噛むと果汁が出てくるのがいいのか?わざわざひと口で全部口に収めた後に口の中で噛みたがります🤣

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってみます!!!
    炊飯器とかでするとクタクタになりますかね??

    いつ頃からカミカミもぐもぐするようになりましたか?☺️

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    炊飯器ではやったことないですが、圧力鍋みたいに柔らかくなりそうですよね🤔

    うちは1歳から大人の取り分けだったので、大人の鍋を作るのに少し長めに煮込んだりするぐらいでした😄
    薄く切ったりあんまり柔らかすぎるとフォーク刺しただけで千切れてしまいます😱💦
    取り分け始めて2-3ヵ月くらいで丸呑みは気にならなくなりました!
    今でもご飯多く入れすぎてオエっとなったりはしますが、もう言葉が通じるようになってからは「少しずつね〜」「噛まないとダメだよ〜」って言って自分で気をつけさせてました😂

    • 3月23日