
コメント

ママリ
1回来ました!
本当は嫌だったけど…
私も上の子はコロナ禍で面会禁止で気楽だったので、産後の面会ってこんなに苦痛なのかと思いました😅

ま
2人目出産時、大人1人は面会可能でした。
(義実家の近く)
義両親は入院中は来ていません。
夫1回、上の子の面倒見るため実母と妹がこちらに来ていて
妹が1回面会にきました😌
上の子の時はコロナ禍ということもあり、面会NGで助かりました😂
私も義両親が来るのは嫌だったので。
-
はじめてのママリ🔰
人数制限あると来づらいですよね🥹
うちは人数制限なし、1日3時間までOKなので辛いです…- 3月23日

KUMA
一人目だけ里帰り出産、二人目からコロナ禍で、一人目だけ夫以外の面会がありました😅
でも事前に通して大丈夫か看護師さんから確認があったり、すごく産婦ファーストで嬉しかったですが立場上ボロボロな状態で義両親と対面しました。笑
夫と子ども、実両親以外は来なくていいっす😂
-
KUMA
義実家は2時間の距離があり一人目だけ1回です😇
ただ初産の数時間後でほんとにボロボロ…
事前に産んだ身として面会OKの目安を伝えておいていいかもです。- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
えー!出産当日に来るなんであり得ないですね😭
義実家からすると嫁の労いよりも早く孫の顔が見たい気持ちは察するものの、こちらの状況を配慮してほしいですよね😇
ありがとうございます、夫と助産師さんに相談します。- 3月24日

🐶🖤
義実家から病院まで片道2時間程で、1人目の時は入院中2回、2人目の時は1回来ました😓
それも1日1組しか面会できないので実両親を押しのけてって感じで…
面会当日は助産師さんに早く帰ってもらうように協力してもらってました!
-
はじめてのママリ🔰
片道2時間かけて来られたんですね…😇
しかも実両親よりも自分たちファーストで😭
そんな対応されたら退院後も会わせたくないなって私なら思ってしまいそうです🥹
助産師さんに協力してもらおうと思います❣️- 3月24日
はじめてのママリ🔰
1回でも嫌ですよね😮💨
うちは1日あたりの面会時間が最大3時間なので、今から気が滅入ります😱