
離乳食を毎食同じものにしていることに不安があります。お粥に具材を混ぜて食べさせていますが、今後の食事に対する焦りがあります。ハイチェアでは立ってしまうため、膝に座らせて食べさせていますが、一人で座れるようになるか心配です。
離乳食 毎食同じもの食べさせてます。
私のやり方はダメでしょうか?
最初はお粥+味噌汁+おかず
それぞれ分けてあげてましたが
お粥に混ぜた方がよく食べてくれるんです。
最近は、朝イチに3食分の
野菜やら肉やら雑炊みたいにして
混ぜご飯完成!!って感じで作って
あげてます。
なので1日同じものを食べてます。
150gから200gくらい
食べてくれるから
安心してたんですけど
いつまでも混ぜご飯に
する訳にもいかない!!って焦りが出てきました。
ハイチェアに座らせると
立つので、今は私の膝に座らせて
食べさせてます。
1人で座って食べれるようになるのかも心配です
- あーや(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ぜーんぜん大丈夫だと思います!🙆
雑炊だと食べてくれるし、
野菜もお肉も食べさせてるなんてあーやさん、偉いですよー!栄養も満点だし!
お粥、味噌汁、おかず
なんて毎食毎食きっちりやってられませーん😅

り
毎朝作ってるのすごいです✨
いずれ保育園行ったりしたらご飯とおかず別れてたり、どっちみちカレーは合わさって食べたり(笑)
1人で椅子に座って食べているのでそのうちできるようになったりしますよ!
いまは甘えてるだけかもしれません👶
もう少し大きくなって1人で座りたいと急に言い出すかも知れませんし、、😭
-
あーや
ありがとうございます😊
そうですね!保育園とか行きだしたらお友達のマネして1人で食べたいなんて言うようになるもんでしょうか😌
嬉しい成長ですが、少し寂しさもありますね💕︎- 3月23日

初めてのままり
保育園など行く予定がなければ、いいと思います!
でも固いものを噛むとか、自分で噛み切るなどをしないと顎が発達しない気がします🥺
-
あーや
そうですよね(>_<)
うちの子、生まれつきの疾患があり、まだ柔らかいものしか食べれないんです😭
ずっとペースト状だったんですが、最近ようやく中期レベルまでアップできたので、このまま少しずつ硬いものも食べれるように頑張ります(ง •̀_•́)ง- 3月23日
-
初めてのままり
そうなんですね!知らずにすみません!
お子さんにあった食形態なら全然いいと思います😊
どんどんいろんなもの食べられるようになるの楽しみですね♪- 3月23日
-
あーや
いえいえ😊こちらも前提を書いてなかったので申し訳ございません。
コメントありがとうございます🙇♀️♡- 3月24日
あーや
ありがとうございます(;_;)
まだ柔らかいものしか食べれないし、混ぜご飯だし、味付けも白だしばっかりになっちゃってるし、子供育てるのってほんと大変ですね😭
褒めてもらえると思わなかったので嬉しいです♥️