※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
U.baby🐰
ココロ・悩み

【4歳の壁なのか精神障害なのか悩んでます】現在4歳2ヶ月、昨年5月ごろ…

【4歳の壁なのか精神障害なのか悩んでます】

現在4歳2ヶ月、昨年5月ごろからイヤイヤが激化し、
夏過ぎから、人前や保育園などでフリーズするようになりました。

ずっとではなく、ニコニコしていて遊べる時間もあれば俯いてフリーズして何も言わなくなり、泣いてキレます。
たぶん気に食わなかったり自分の思い通りにならなかったからです。

保育園でも園に着くまではにこにこ、元気に頑張る〜!と自分で言うのですが、いざ着くと玄関で固まり、俯いて動かなくなります。
めちゃくちゃくらーーーい感じでのそのそと入って行ったり、そのまま玄関で何分も止まったりです。。
園の中ではにこにこ楽しく遊んでいるようですが、
要所要所で俯いてフリーズ、、
先生たちも色々試してくださってますが効果もなく
どうしたらいいか、、と言う感じです。

もう1年弱も毎日毎日登園時のフリーズは続いていて、園の中でもそんな感じで、家でも機嫌のいい時と大泣きブチギレの繰り返しでこちらの気が狂いそうです。


一過性のものだからと言われましたがもうすぐ1年経つので
精神的になにかあるのかと心配になっています。

同じようなご経験のある方いらっしゃればどうすればいいか教えて欲しいです。

コメント