※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あああ
家族・旦那

2歳半の息子が実家では私と遊ばず、ばぁばにばかり反応することに悩んでいます。寂しさを感じています。

2歳半の息子が私の実家に行くと別人のようになります😭

普段は実家が遠く旦那も激務なので私と2人で一日中過ごしてます。
半年に1度、3週間ほど実家に帰省するのですが、おばあちゃん大好きでばぁばがいるとテンションがずっっと高いです。

テンション高いだけならいいんですが、普段私と2人でいる時は私と遊んでるとゲラゲラ楽しそうに笑ってくれるのに、ばぁばがいると私が遊んでも全然笑ってくれなくなります😭
息子が普段ケラケラ笑う好きな遊びや声かけとかも、ばぁばがいると全然笑わず、冷たい目で見られます🥲笑
常に「ばぁば見て!」って言ってばぁばにくっついて回り、ばぁばが何か発言するだけで(全然面白くないことでも)ゲラゲラ笑ってます😭

なんだかいつも一緒に遊んでにこにこ笑ってくれてたのに、実家だと私には全然笑ってくれなくなり、冷たい目で見られ、近寄ってもこないのですごく寂しいです。

コメント

はじめてのママリ

分かりすぎます!!!!上4歳、下2歳の息子たちですがばあば大好き過ぎて義実家だと超絶ハイテンション…笑
義母と遊んでる時なんて私が呼んでも全然来ないですよ!

でも、普段お家で一緒に過ごしてる時にそうやって笑ってくれてるなら大丈夫ですよ✨
家でママに甘えられてる安心感があるからこそ、ばあばなど外の人にも目いっぱい甘えられるんだよ〜と母から言われたことがあります!
それでも寂しい気持ちに変わりはないですが…😂