※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

マンションから一軒家に引っ越しましたが、子供がハイハイしているため寝室の使い方に悩んでいます。皆さんはどうされていますか?お昼寝は1階で布団を敷いていますが、2階で寝るようになった時期を教えてください。

マンションから1軒家に引っ越ししました。子供がハイハイ伝え歩きで目が離せません。寝室をどうするか迷ってます。
引っ越ししたてなので、階段などガードできるアイテムもまだ揃えてない状態ですが、みなさんアパートから1軒家に引っ越しした際、どうしてますか?ご意見ききたいです。
まだお昼寝も日中2回してます。
1階のリビングに布団ひいて寝ますか?そうした際いつくらいから2階で寝るようになったとかあれば聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が1歳半の時に戸建てに引越しました!
キッチンと階段上下の3個ベビーゲート買いました!
リビングにお昼寝用のコンパクトな布団敷いて寝かせてました!
2階でお昼寝することはないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりベビーゲート階段上下が必要ですね💦そして夜は皆んなで2階で就寝でしたか?

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直うちは階段上はいらなかったかな?と思いますが、下の子がこれからどうなるかわからないので、一応まだつけてます!
    夜は2階の寝室でみんなでずっと寝てます!

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考にさせてもらいます😊

    • 3月23日