
双子妊娠30週で、出産方法に悩んでいます。普通分娩と帝王切開のメリット・デメリットで迷っており、2人目の安全性や経済的負担も考慮しています。情報が錯綜しており、経験者の意見を聞きたいです。
現在双子妊娠30週のマタニティーです。
出産方法について悩んでいます。
医師からは双子でも1人目が逆子でなければ普通分娩が可能と言われています。
しかし主人は帝王切開のほうが、安全で予定通りに出産出来るのでスケジュール調整がしやすく、帝王切開のほうがいいと思っているようです。
1人目を出産した時に子宮口がなかなか全開にならず、促進剤を投与しても全開にならなくてとってもしんどかったので帝王切開でもいいかなと思ってたのですが、医師は出来れば2人目はスムーズにいくことがおおいので普通分娩のほうがいいのに・・・という雰囲気で、どうしたらいいか悩んでいます。
普通分娩のほうが母体の回復は早いと思いますが、双子だと2人分分娩する体力が持つかどうか不安なのと、帝王切開だと保険が使えるので経済的には負担が軽くなるな・・・とそれぞれメリット、デメリットがあり、余計に混乱してしまって💦
また、インターネットを見ると普通分娩だと2人目が危険などという情報もあり、実際どうなのかよく分かりませんが不安です。
もちろんケースバイケースだと思いますが、帝王切開をした方、双子を出産した方にお話を伺えたらとおもいます。
よろしくお願いします!
- アサミ(7歳)
コメント

🍓(20)
まだ出産はしてないですが37wの時に予定帝王切開での出産予定です👶🏻👶🏻♡
私の先生は普通分娩で産むより帝王切開で産むほうが赤ちゃんとお母さんの為だと言ってました!やっぱり普通分娩はリスクがあるみたいでそんなリスクを負ってまで普通分娩しなくていい!と👩🏻⚕️🚫
無事に双子ちゃんを産むことを考えて私は帝王切開に決めました(。>_<。)☁️

ふぁみん
私は普通分娩の予定でしたが
陣痛3日耐えましたが子宮口たった4cmしか開かず体力的には無理と判断され緊急帝王切開となりました。
一人目で子宮口の開きが遅くて2回目がスムーズに行くというのも実際分かりませんし…。。
ましてや双子ちゃんですよね(;´Д`)
体力的に帝王切開の方がいいかと思います…。。
予定帝王切開と
緊急帝王切開と切り方が違うので
病院によるかも知れませんが
緊急は縦切りになりました。
回復も思ったより早く痛みも陣痛に比べるとマシだなと思いました。
-
アサミ
ありがとうございます(*^^*)
経産婦だから前よりはマシかもですが、それでも時間と体力が必要ですよね・・・
以前しんどかったので半分の時間になってもしんどいなと思います( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
帝王切開の痛みは実際わかりませんが、どちらも痛いですしね!
参考にさせて頂きます!
ありがとうございました♡- 5月21日

ゆうり
帝王切開で双子産みました!
私の行っていた産婦人科では双子は帝王切開しか選択肢はないと言われました💦
二人目にかかるリスクが数倍になる、一人自然分娩したあと二人目帝王切開になる可能性や、一人目が産まれたら二人目が産まれる前に胎盤が剥がれてしまったり難産になることもあるのでリスクが大きすぎます。とのことでした。
もちろん自然分娩でも無事に産まれる確率の方が高いが、何か起こる確率は単胎の数倍。帝王切開が子供達にとって一番安全だと言われました。
-
アサミ
ありがとうございます!
2人目が生まれる時に空間が出来ていきめなかったり、へその緒が出てしまって帝王切開になる事もあるそうですよね。
やっぱり子供が安全なのが1番ですよね!
参考にさせて頂きます♡
ありがとうございました(*^^*)- 5月21日

よちよちママ
こんにちは👋😃
私は普通分娩で無事に出産しました。二人とも頭位だったこと経産婦だったことから主治医から薦められましたし、私も麻酔が怖いので普通分娩を希望しました。
子供達のリスクのことを考えると帝王切開が良いとも考えましたし緊急に帝王切開になるかもしれないのなら始めから帝王切開にしておけば…とも考えましたが産後の回復が早く双子育児もしやすいかなぁと思い普通分娩にしました。
子供達の発育状態や分娩に耐える力等を考慮したりそれぞれのメリット&デメリットを考慮して、良くご主人とも話し合い決めてはどうでしょうか。
補足ですが、第一子分娩はスムーズでした。
御参考までに😊✋
-
アサミ
普通分娩でご出産されたんですね!!私も今のところ2人とも頭位みたいです。
子供も発育は順調なので、医者は勿体ないって思うのかもしれません。子宮口の開きさえ良ければ普通分娩でも耐えられるかもしれないですが、こればかりはわからないですもんね( ´•д•` )💦あと、体力の回復が早いのが双子育児にはとってもメリットだなと思いました!
夫とも話し合って決めようと思います。
ありがとうございました(*^^*)- 5月21日

デンバー
双子帝王切開で出産しました。
私の病院は帝王切開しか選択肢がありませんでした。
経膣分娩では1人目産んだ後空洞になった場所で2人目が回転して逆子になり結局緊急帝王切開になる可能性があったり、1人目産んだ後体力なくなって緊急帝王切開になる可能性があるって説明受けて納得しました。
結局35週までしかもたなかったので、どっちにしても私の場合は帝王切開でした。
術後はやはり痛みしんどくてちょっと辛かったですが、2ヶ月経った今は傷跡が引きつる感じは残ってますがそれ以外は何もないです。
お金も保険で返ってくるのと、一時金がありうちは双子だったのでだいぶ約60万円プラスでした。
-
アサミ
普通分娩だと2人目を産む時にトラブルが起きやすいみたいですね。それで緊急帝王切開になる可能性はあると言われました。
帝王切開の術後はやはり痛いのですね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
でも双子育児はお金ががかかるので、保険で賄えるのはとっても魅力的ですね。
参考にさせて頂きます♡ありがとうございました(*^^*)- 5月21日
-
デンバー
私は痛みすごく弱い方で……😅
それでも手術から帰ってきた夜は全然大丈夫で、手術翌日の歩行開始の日も大丈夫でした。
術後2日目が1番お腹痛かったですが傷の痛みなのか、子宮が収縮する痛みなのか、腸が動く痛みなのかよくわからないけど、とにかく痛みが色々あってしんどかったです。
もうすぐ会えると思うと楽しみですね!- 5月21日
-
アサミ
そうなんですね!!
私は痛みに強い方だったのですが、長時間の陣痛は本当にこたえたので・・・
痛いけど、きっと陣痛ほどではないのかな??と思えたので安心しました(*^^*)
ありがとうございました♡
出産がんばります(*^^*)- 5月22日

N-yk
私は普通分娩で行く予定でしたが、なかなか陣痛来なくて、そのうち血圧高くなってしまい…緊急帝王切開にて出産しました!!
術後の立ち上がりとかがスパルタ看護師さんだったため辛かったけど…痛み止め飲んだりしてなんとか過ごしてました(*ˊᵕˋ*)
お金は出産一時金、保険でもお金が出てプラスになりました!!!
-
アサミ
緊急帝王切開で出産されたんですね!!術後歩くのはとっても痛いそうですね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
帝王切開だと保険が使えるので経済的には軽くなるのがメリットですよね。
双子育児はお金がかかるので、とっても魅力的なんですよね・・・。
参考にさせて頂きます♡
ありがとうございました(*^^*)- 5月21日

scyママ
帝王切開で双子産みました(^-^)
私が行ってた、市立病院は帝王切開しか選択肢がなかったです。
やっぱり、リスクを考えてです。
でも、帝王切開でもリスクはありますけどね…
私は、帝王切開時に出血が止まらず、意識不明になりました。
2日目をさまさなかったです。
帝王切開も一時間しないで終わるはずが、二時間半かかって、やっと終わり。
両親や主人はかなり心配したとのこです。
意識のない、私を見て家族みんな驚いたそうです。
なので、帝王切開でもリスクはありますよ!
退院は、双子と一緒にしました。
帝王切開すると回復がとか床上げがとか言ってる暇なく、退院後ひとりで、お世話してました!
なんとかなりますよ(^-^)
-
アサミ
帝王切開は母体側のリスクが高いみたいですね( ´•д•` )💦2日も意識が戻らなかったなんて・・・!
ご回復されて良かったです( ´•д•` )💦
子供のリスクは低いけど母体には負担がかかることをよく考えてみます!
ありがとうございました(*^^*)- 5月21日

tetete
双子を経膣分娩で出産しました。
元々は帝王切開のみの個人病院に通院していましたが、総合病院へ転院すると、2人とも頭位なら経膣分娩も可能と言われたので、経膣分娩を選択しました!緊急帝王切開になる可能性は、単胎出産よりも高いことは頭に入れておいてねと言われました。
1人目と2人目は20分差で、2人目は吸引分娩になりました。
金額も一時金以内に余裕で収まりました(^^)
どちらを選択しても、メリット・デメリットがあると思うので、不安なところはお医者さんに相談して決められたら良いと思います😊
ちなみに、双子ということで、妊娠中の運動は全くしませんでしたが、体力は持ちました💪
-
アサミ
経膣分娩で出産されたんですね!!
帝王切開にならず、無事出産出来たようでとっても良かったですね♡
私の病院では普通分娩の場合は一時金では足りなさそうなのでなやみです💦
今度別の医師に妊婦検診をしてもらう予定なので、改めてメリット、デメリットを聞いて考えてみたいです!
ありがとうございました(*^^*)- 5月21日

ゆ~
私は経膣分娩です。
私の希望により…医師からはMDツインだった事、私が初産婦だった事から帝王切開を進められましたが、麻酔が怖く、後、下から産んでみたいという思いでチャレンジしました。
無論、途中で何かあった場合は緊急帝王切開ですが…
私もすごく悩んで下から出産しました。デメリットを考えてしまって…
最終的には無事に産まれて経膣分娩でよかったです。
-
アサミ
ありがとうございます(*^^*)
無事経膣分娩されたんですね!!私はDDで、経産婦、赤ちゃんがどちらも頭が下なので、経膣分娩にトライ出来るから予定帝王切開は勿体ないって今日医者に言われちゃいました😅
下から無事生まれるならそれに越した事はないですよね!
麻酔も効きが悪かったら怖いですし、お腹切られてるの分かるのも怖いですよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
ただ、帝王切開のが保険が下りるので、費用負担を考えると躊躇してしまいますが(笑)- 5月23日
-
ゆ~
お金の問題もありますよね。私は数万円もどってきましたが帝王切開だと保険適応なのでかなり戻ってきますね‼
後はやっぱり術後の痛みが帝王切開は大変と聞いてます。
出産は母親にとって大きなイベントなのでご自身が納得する方法がいいですよー✨- 5月23日
アサミ
ありがとうございます(*^^*)
やっぱり普通分娩はリスクがありますよね( ´•д•` )💦もちろん帝王切開でもありますが…やっぱり帝王切開推奨の所が多いみたいですね!
参考にさせて頂きます!
ありがとうございました♡