
近所の子供たちとの関係が気になります。遊びに来たいと言われる一方で、家が乱されるのが心配です。距離をどう取れば良いでしょうか。
近所のママと子供たちが嫌です😭
最近私たち家族が家を建てて引っ越してきたばかりなのですが、徒歩10秒くらいのご近所さんに少し難ありで今後付き合いたくないです。
そこの子供達はまあやんちゃで、うちが上棟の際に見にきていたので知り合ったのですが、その時にうちの子供たちが持っていたおもちゃを勝手に地面につけて遊んだり、うちの隣のお家のウッドデッキを土足で走り回ったり、外壁に石をぶつけたりするやんちゃな男の子たちで、ママもそれを見て、真似しちゃうからだめだよ〜!くらいで、、😅帰ってから夫とドン引きして愚痴だらけでした😂
引っ越してきてからも昨日初めて会いましたが、うちの車をべったべたに触られました。触りそうになってからではなくかなり触ってからの注意でした。
前に話した時に、遊びに行きたい!家入りたい!今から僕のお家来て!などとすごく楽しみにしていて、私は人付き合い苦手なのもありますが、まず家をめちゃくちゃにされる未来が見えるので、入れたくないし行きたくもないです。
挨拶するくらいの関係でいたいけど、向こうは3人目産んだばかりなのに3人連れて外で遊んでいたりストイックで、うちが庭で遊んでいたら声を聞きつけて絶対にズカズカ入ってきて注意もしないだろうなと😭
こうゆう場合どのように距離とればいいんでしょうか?ママさんの性格はかなりお喋りでそれも困ります。
文章下手ですみませんが、相談乗ってくれると助かります。🙇🏻♀️
- 🤍(妊娠19週目, 3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

h
遊びに行かない、来させないを徹底するしかないと思います。
嫌われずに…は無理なので、多少嫌われる覚悟は持った方がいいです💦
ウチも去年、分譲マンションから戸建てに移り住んだのですが、近所の子供たちのターゲットになりましたよ。
断固として「うちでは遊べない」を貫いて、その代わりにうちの子もよその家に遊びに行かせないを徹底したところ、一年たった今では遊びたい攻撃されることはなくなりました。
「うちでは遊べない」に「なんでー?」といわれたら「触られると困るものがたくさんあるんだ」
「うちの子も遊びに行かせない」に「なんでー?」と言われたら「よその子のおうちに遊びに行く時のルールをまだちゃんと分かってないからだよ」

nakigank^^
他の方も仰ってるように、家にあがらせない、家に行かないを徹底するしかないです。
あと人付き合いで嫌われるのは仕方ないです。
皆仲良しこよしは無理ですからね。
常識ない人に隙を見せたらかなりやばいです。
その方の場合は、こっちが家の前で遊んでたり、庭で遊んでいいよって招いてしまったら最後。
他人の子供の面倒を毎日ひたすら当たり前のように見ないといけなくなります。(笑)
うちは付き合い方に線引きありますよ。
という態度は見せるしかないとおもいます。💦
-
🤍
コメントありがとうございます!!
嫌われる覚悟で徹底したいと思います!
ええ、それはやばすぎます無理です😭(笑)
うち庭が特にフェンスなどで全方向囲ってなくて、駐車場の真後ろが庭なので普通に入ってくるのが想像できて、、その場合どう対処すればいいでしょうか😭うちの子は社交的なのでいいよ!とか言って普通に遊びだしそうで、とても困ります。- 3月22日
-
nakigank^^
あからさまに避けるよりかは、うちはごめんね〜
あなたの子は見ませんよ〜って感じでフェードアウトしていく感じでいいと思います。(笑)
勝手に敷地入るのはいけないので、危ないから勝手にこないでね〜とか、何か囲うように対策立てるとか(笑)
とにかくうちの家では遊ばないように許さないことがいいかなと。
冷たいなって思われても避けてくれた方が助かりますし。👍- 3月22日
-
🤍
囲うの良さそうですよね!ちょっと考えてみます🥹
親身になっていただきありがとうございました!とても助かりました😙✨- 3月22日
-
nakigank^^
もしこの先無視されるようなことがあっても、挨拶だけはした方がいいですよ。
あーいう常識ない人は自分の常識が常識なので、一般的常識は通用しないです。😩
なので自分は無視してるくせに、こっちが無視すると大袈裟に周りに広めて有る事無い事言う気がします。。
なので挨拶だけはしっかりするけど、線引きはした方がいいと思います。
面倒だけど体だけ一丁前に育った見かけだけの大人はいるから、こっちが大人にならないとね。ってこの前整体の先生に言われたの思い出しました。(笑)- 3月22日
-
🤍
なるほどなるほど😭😭!!
もう人間関係めんどくさすぎます。特にママ友問題😅
全然向こうのほうが年上ですが、どんな関係になっても挨拶だけは頑張りますね😩- 3月23日
🤍
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
やっぱりそれに尽きますよね😭徹底します😭
断る理由がなかなか思いつかなかったので助かりました!参考にさせていただきます!!