
似たような方いますか?18日深夜1時頃 大量下痢2回19日深夜1時頃 少し…
似たような方いますか?
18日深夜1時頃 大量下痢2回
19日深夜1時頃 少し嘔吐2回
20日 病院にて胃腸炎じゃないかと診断を受けました。
以降下痢、嘔吐は今のところありません。
深夜、明け方のみお腹痛いと言って泣いたり喚いたりしてのたうちまわってます。が、日中は家の中で走り回ったりソファからダイブしてみたり。
YouTube(ダンス動画は見せてません)見せてても落ち着いて見るどころか見ながら身体動かしてみたり、アニメの真似してみたりしてずっと動いてます。
ご飯もおかわりを欲しがって泣くほどです。なので少しおかわりをあげて「お腹痛い?」と聞くと「痛い」と言いますが、明らかに明け方とかの痛さっぽくなく、ごっこ遊びの時みたいなテンションでニヤニヤしながら言われます。
医者にも夜だけで、、と話をしたら胃腸炎は基本波はなく、1日中きついと思うと言われ、食あたりもあるのかなぁとも言われました。
18日の下痢前まではたしかに排便少なかったかなあと思うこともあり、便秘だったのかな?とも思いましたが嘔吐もしてたので違うのかなぁとも思っています。
ちなみに保育園では胃腸炎が流行ってるとお知らせはありました。
ここから悪化することあるのでしょうか、、。
似たような方どのような経過でしたか?
また、ストレスとかで下痢や嘔吐もあり得ますか?
最近年少のクラスに移動して慣れてないのか登園時泣いたりします。
0歳から保育園通っており、今まで場慣れできず下痢などはなかったです。
- ままり(生後5ヶ月, 1歳9ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント