
小1の息子が風邪をひきやすく、体力をつけるためのプールも逆効果でした。睡眠時間や遊び時間に影響され、対策や食べ物のアドバイスを求めています。
小1の息子、すーーぐ風邪をひきます。
体が弱いんでしょうか?体力をつけようとプール習わせたりしましたが、逆効果でプール後疲れ果ててほぼ毎回風邪。
夜は19時に就寝して朝6時に起きると調子いいですが、夜寝るのが少し遅くなっちゃったり(21時とか)するとすぐ風邪。
学校から帰ってきて習い事なんかできません。たまに学校終わりに17時くらいまでお友達とおにごっことかして遊んでもすぐ風邪。
かなりしんどいです…。本人が1番辛いのはわかってますが、私も心がすさんできました。ごめんよ息子。
何か対策はありますか?
これ食べるもいいよみたいな物もありますか?
- はじめてのママ(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

おでんくん
風邪って熱もでるんですか?
鼻水でるとかなら日常茶飯事なのでみんなそんなもんだと思いましたが…🤔
うちは体調管理のために毎日R-1ヨーグルト食べてます!
年に一回熱出すか出さないかくらいですよ😄

はじめてのママリ
朝ご飯はお米食べてますか?
知り合いの子は朝パンを辞めてお米食べるようになったら風邪ひきにくくなったと言ってました^ - ^
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます!
朝ごはんはほぼ納豆ご飯です。
パンよりご飯の方がいいんですね!参考になりました!今後も朝パンはやめておきます!!- 3月26日
はじめてのママ
コメントありがとうございます!
熱は滅多に出ないですが、咳が出て体がだるいと言います。そしてすぐ中耳炎になったら喘息っぽくなったり。
普通のブルガリアヨーグルトとかは1日1回くらい食べてるんですが、R1だとやはり効き目ありますかね!!さっそく食べさせてみます!ありがとうございます!