
コメント

はじめてのママリ🔰
内蓋は毎回洗うタイプでしょうか?🤔

はじめてのママリ🔰
叔母の家のご飯がそんな感じで・・・
「いい米だから大丈夫だ!」が口癖でした。
そのご飯にしない為に炊き立て以外すぐに食べる分だけラップに包んで冷凍です。
電気代も炊飯器かかるし、炊けたら切る!
そして15分以内にラップをしてます!
面倒ですが美味しいですよ!
はじめてのママリ🔰
内蓋は毎回洗うタイプでしょうか?🤔
はじめてのママリ🔰
叔母の家のご飯がそんな感じで・・・
「いい米だから大丈夫だ!」が口癖でした。
そのご飯にしない為に炊き立て以外すぐに食べる分だけラップに包んで冷凍です。
電気代も炊飯器かかるし、炊けたら切る!
そして15分以内にラップをしてます!
面倒ですが美味しいですよ!
「納豆」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
M
内釜と中の蓋?(シルバーの所)は毎回洗ってます🥲
はじめてのママリ🔰
え〜そこじゃないんですね😭
すみませんあとは思いつかなくて💦
原因はわかりませんが保温はすぐ切った方がお米の味は落ちないらしいです😂笑
知ってても保温つける派ですが← 笑
M
わかります🤣
私もめんどくさくて保温付けっぱなしです笑
以前はこんな事無かったので不思議で、、😂