※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんす
ココロ・悩み

福山市の公立保育園で役員を立候補しましたが、役員会議が日曜日開催なのは普通でしょうか。保育園の先生は休日出勤になりますよね。また、旦那に子供を預けるのが苦手で、土曜日の預け先が難しいです。

今福山市の公立の保育園に通っています。
来年度の役員を立候補してやることになりました。
最近年間行事の紙をもらいました。
役員会議の回数が2回でどちらとも日曜日開催でした。
これは普通の事ですか??
ってきり土曜日にあると思っていました。
この為に保育園の先生は休日出勤って事ですよね??

それと私自身旦那さんに子供を預けるのが苦手です。
預けるのは問題ないですが義両親に会わせたり家に行かせるのがすごく嫌です。
土曜日だと土曜保育があるから預けるられると思ったけど難しそうですね…

コメント

はじめてのママリ🔰

先生はその分他で休みを取ったりしてます。
園によると思います🥹

  • ぽんす

    ぽんす

    そうなんですね。
    ありがとうございます。

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

仲間です🥹私も来年度役員します!
日曜日開催ですか😳⁉︎貴重な休みが潰れてしまう…。

なんの参考にもならないですが…
ウチは私立なのですが、役員会議は平日の夕方してくれます。
その間、子供は預けたままでいいです。

ぽんす

休日潰れるのはびっくりしました。
平日の夕方の方がいいですね。

ma

今年度、公立で役員してましたが2回とも平日にありました💡
日曜日にあるなんて珍しすぎますね!

ぽんす

先生に確認したところ土曜日開催でした。
私の早とちりでした。
すみません(;_;)