
お子さんが成長ホルモン分泌不全性低身長症と診断された方成長ホルモン…
お子さんが成長ホルモン分泌不全性低身長症と
診断された方
成長ホルモン分泌刺激負荷試験についてですが、
a病院で複数した検査薬一つが基準値を下回っていたけれど他がだめだった。
3年後、
b病院でa病院とは違う検査薬の一つが下回っていました。
しかし他の検査薬では上回っていました。
a病院で一つ、b病院で一つ合計2種類の検査薬で
基準値を下回ったことになりますが、
検査した時期が3年ほど離れているので
診断されないと言われました💦
b病院でそう言われましたが他の病院に行っても
結果は同じでしょうか?
こんな感じで数年経って検査したことある方、
どんな感じてしょうか?
同じ病院の検査でも一年後などに再度検査する場合、
結果はリセットといいますか、
改めて最初から検査、みたいな認識でしょうか?
結果は引き継がれないのですかね🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント