
コメント

🔰タヌ子とタヌオmama
うちもイライラしてるときありますよ!娘が😅
ママが怒っているからではなく
成長のひとつだと思います。
子供は複雑な感情が芽生えてそれを消化できないからイライラするんだと思います。欲求も複雑化しますからね〜言葉も100%では無いですからね💦
今までは食欲睡眠欲くらいしか無かったのにあれがほしいとか今これがやりたいとかどんどん出てくる時期ですからね!
うちでは強欲の娘と呼ばれてますよwwwもう次から次へと欲が出て
わーわー言ってますよ😅😅😅
🔰タヌ子とタヌオmama
うちもイライラしてるときありますよ!娘が😅
ママが怒っているからではなく
成長のひとつだと思います。
子供は複雑な感情が芽生えてそれを消化できないからイライラするんだと思います。欲求も複雑化しますからね〜言葉も100%では無いですからね💦
今までは食欲睡眠欲くらいしか無かったのにあれがほしいとか今これがやりたいとかどんどん出てくる時期ですからね!
うちでは強欲の娘と呼ばれてますよwwwもう次から次へと欲が出て
わーわー言ってますよ😅😅😅
「イヤイヤ期」に関する質問
下の子を見ていると、あれ?上の子大変だったのかも?と思うことないですか?😂 うちの上の子は ・強烈抱っこマン(現在進行形) ・チャイルドシートギャン泣き(1歳半まで) ・ベビーカー拒否(2歳まで) ・お買い物カー…
お家ではいい子なのに外に出ると大暴れです。 これって男の子の宿命なのでしょうか? それとも自宅保育だから?イヤイヤ期だから?と悩んでいます。 お家では絵本読んだりごっこ遊びしたり歌の番組で踊ったり、散らかし…
2人目産んでから完全にキャパオーバーです。 上の子は日中保育園に行っていますが、旦那が土日仕事のため土日は完全にワンオペです。 平日も帰りが遅いため保育園から帰宅後は寝かしつけまでワンオペです。 下の子は完母…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そういえば成長のひとつだと1人の先生にも言われてました!言われた事忘れてしまうので気をつけます💦お優しいコメントありがとうございます😊