※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊活

初めての採卵で4個取れましたが、成長が止まりました。39歳で不安を感じており、採卵を続けられないのか悩んでいます。

前回初めての採卵で4個とれ、顕微授精しましたが3分割で成長が止まってしまいました。
また採卵かと落ち込みました。
その後、生理がきて病院に行ったら2周期お休みしましょうと言われて2ヶ月分のピルを渡されました。
もう年も39歳ギリギリです…

毎回、半年生理を止めたり、2ヶ月くらい止めたり…
正直イライラします。

採卵って続けて出来ないものなんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

採卵お疲れ様でした。
残念な結果でしたね、、

どんどん続けてできないのがもどかしいですよね。
採卵後移植となっても、2回生理きてからでした。
なかなか進まずしんどいです。

  • みー

    みー

    えー!移植も2回生理が来てからなんですか😵

    採卵は高刺激だから2ヶ月開けるのですかね??

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も高刺激でした。
    卵巣に負担がかかり、リスクがあるからあけるみたいです。

    • 3月21日
  • みー

    みー

    そうなんですね😭
    高刺激だと負担がかかるんですね。

    採卵何回目で移植まで行きましたか?

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目のとき1回目の採卵で移植、移植1回目で妊娠出産しました。

    現在2人目の治療中で、1回目の採卵で移植し、陰性で来月2回目の移植予定です。

    1人目のときは20個取れて1個凍結でした。
    2人目の今回は10個取れて3個凍結でしたがグレードがすごく低く、妊娠率めちゃくちゃ低いので採卵やり直したいくらいです…

    • 3月21日
  • みー

    みー

    そうなんですね〜!
    私はまだ凍結まで行った事がないので羨ましいです✨

    採卵から移植まで長いですよね…
    グレード低くても妊娠する時はするって聞くし、妊娠に至るといいですね😊

    • 3月21日