※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

現在、夫との関係や仕事のストレスで非常に辛い状況にあります。離婚の危機がありながらも、正社員の在宅勤務を続けていますが、仕事が多忙で子供との時間が取れず、転職も難しいと感じています。精神的に疲れており、休職を考えています。

何もうまくいってないし、もうしんどいです。
誰かに聞いて欲しくて投稿します。。。

夫とも離婚しそうになったけど、
頑張ることになりましたが、
モラハラ気味なので、一回離婚を言い渡しています。

仕事もかなり精神的にきついです。
正社員、在宅勤務なのはすごく好条件なのですが、
本当にきついです。
企画職なのですが、かなりマルチタスクの仕事内容です。
また、どれだけ前もってやっていても、こちらがスケジューリングして段取りしていても、取引先やまわりの部署に振り回されるので、時間内に仕事が収まりません。
休日対応したり、定時後子供を迎えに行って、テレビ見せながら対応したりしています。。。

離婚のリスクがあるなら正社員、在宅は手放したくないですが、
本当に今の仕事が子供と向き合う余裕がない気がしていて嫌いです。
一緒に仕事をする人のことも嫌いです。
本当にやめたいです。

転職したいけどできないこの状況がしんどいです。
正直精神的にかなりきていて、休職したいくらいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

一度休職してから考えてみては❓
半年、一年ゆっくり子育てしたら気持ちが変わるかもしれないですし😊