※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

小1の息子がサッカー好きで、来年のW杯に家族で行くか悩んでいます。海外旅行は子供に良い経験でしょうか。

小1の息子がサッカー大好きで、毎日のように頑張ってます!
来年のアメリカで行われるW杯に旦那が家族みんなで行こう‼️と言ってます。
アメリカにお友達がいるので、宿泊費は浮きそうです。
それでも円安+W杯ということで、出費は凄いことになりそうです。
皆さんなら行きますか⁇
海外旅行は子供にとってやはり良い経験になるのでしょうか⁇

コメント

はじめてのママリ🔰

アリです!
すごく思い出になりそうですね
旅行予算の範囲内なら良いと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    良い思い出になることを期待しています☺️

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

良い経験になると思いますよ☺️✨ビザ申請お早めに!

わたしは地域によりますかね。西側の、のどかな地域なら子連れで行きます✨ただ、家族総出で友人宅に泊まるのは控えます🥺(お金持ちならお世話になります笑!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    お友達はお金持ちですね🤣
    でも私はみんなで泊まるのは気が引けてしまいます💦

    • 4月5日
ママ

すごくいい経験になると思います!
海外旅行は子供にすごく刺激になりますよ。しかも大好きなサッカーを見に行くなんて、とてもいい経験になると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね‼️
    ありがとうございます😭
    すごく後押しになります😭✨

    • 4月5日
ママリノ

いい経験になるとは思います!
が、日本でサッカー観戦はしっかりやったほうがいいと思います。
テレビで見るより、スタジアムで見るサッカーって難しいです💦
個人的には野球よりはサッカーのほうがまだ見れますが
慣れは絶対必要だと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    ありがとうございます!

    • 4月5日
ママリ

息子も4歳からサッカーしていて国内ですが国立以外もたくさん見に行きました‼︎

見に行くのはすごくいい経験になると思いますが、
私なら夫と息子だけで行かせるかなぁと思います。

高学年のお姉ちゃんが10日間とか休んでられないですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    確かにそうですね...
    今旦那と息子だけ行く方向で考えています!

    • 4月5日