※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

31週で羊水が少なめと言われ、不安を感じています。原因や対策は特にないとのことですが、同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。

31週で、羊水が少なめと言われました。2週間前の検診では、羊水は十分にあるとのことだったのですが、今回言われて不安になってます…
少なすぎるわけじゃないから、次の2週間後にまた見るからと言われて終わったのですが、この時期あたりに羊水少なめと言われた方いますか?😔原因や対策も特にないと言われました。

コメント

ママリ

私もそれくらいの時期に羊水が少し少ないねと言われました。
ずっと逆子だったのですが、私の骨盤に赤ちゃんお尻がハマってしまった事と、羊水が少なくて動きにくかったんだね〜!と先生に呑気な事言われました。
結局帝王切開でしたが、特に問題なく生まれてきてくれました。
また2週間後少しでも増えてくれるといいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね
    私も26週からずっと逆子で31週でやっと頭を下にしてくれていました。羊水については十分あると言われてきていたのですが、もしかしたら少なかったのかなと…

    差し支えなければですが、帝王切開は羊水量とは関係なくという形でしょうか💦
    あまり意味はないかもですが、次回羊水が増える事を祈って水分を摂るようにして過ごしてみようと思います😢

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    羊水が少ないことに関しては先生も特に気にしていない感じでした。呑気な感じで伝えてくれて、安心感のある先生でした😂もちろん少ないの量が本当に大丈夫なくらいだったんでしょうけど、、
    帝王切開は逆子がなおらなかった為です!

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    呑気な感じで言ってくれた方がこっちも無駄に不安に駆られなくていいなぁと思いました!
    私は初めて言われたのと、総合病院なので担当医がおらず初めましての先生に唐突に言われてびっくりしてしまい笑
    そこまで不安にならず、栄養とって過ごそうと思います^^
    逆子が治らずだったのですね💦

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    担当医はいないんですね🥲ただでさえ不安に感じる妊娠期間なので、なるべくこちらが不安にならないように伝えて欲しいですよね。。
    同じく総合病院で産みました🏥そして今回も総合病院です泣
    お互い心配事も多いですが、心穏やかに過ごしましょう✨

    • 3月21日