かのん
私の職場の園も消耗品は集めないですが、息子を預けていた園ではティッシュとビニール袋、雑巾を集めていました!
ただ集める代わりにおむつ処理代などは一切かかりませんでした💡
かのん
私の職場の園も消耗品は集めないですが、息子を預けていた園ではティッシュとビニール袋、雑巾を集めていました!
ただ集める代わりにおむつ処理代などは一切かかりませんでした💡
「保育料」に関する質問
看護師の復帰後の働き方について。 正直な気持ちとしては娘と離れるのが寂しすぎて復帰したくありません😭けど職場にも今のところ延長の予定はないと伝えてるし旦那の給料だけじゃやっていけそうにないので復帰します………。…
来年息子が1歳になり 仕事復帰します 正社員です。 職場まで 片道30分かかります 産前は 19時まで仕事でしたが 時短で17時半退勤に 変えてもらいました。 子どもを 8時から18時まで 保育料に預けることに なります …
出費が重なりすぎて辛い(´;ω;`) 12月に給料とボーナス合わせて100万近くあるっぽいけどそれでも2ヶ月くらい支払い間に合ってなくてリボ使ってるのでそれが12月に回ってきて今月残高数万やのに子供の小学校準備で5万く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント