※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
家事・料理

蒸籠を持っている方に、使用頻度や大きさ、蒸している食材について教えていただきたいです。ダイエット中で簡単に料理できると聞いたので、購入を検討していますが、使わないか心配です。

蒸籠持っている方いらっしゃいますか??
購入してからどれくらいの頻度で使っていますか??
大きさやどんなものを蒸しているかも教えて頂きたいです!
今ダイエットをしていて簡単に出来るし美味しいと最近TikTokで流れてくるんです🫣
なので蒸籠を購入したいなぁ!と思っているのですが
ずぼらなのでカビないか、買ってそのままにしないか😓😓

コメント

はじめてのママリ🔰 

セイロ持ってるズボラです🤗

手入れは心配したより本当に手間要らずでカビたりすることはなく使えてます✨

頻度は初め週3程で2か月ぐらい使えていましたが、今はほぼ使ってません。
肉まんの時だけ活躍してます😹

理由としては、面倒だから〜とかではなく、子どもが喜ばないからです。
私と主人だけなら楽しめてましたが、、子どもには蒸しただけの野菜や肉の美味しさは分からないようでした😅
結局別でなにか考えてあげないと可哀想になり、それが面倒+手間で使えてません。

ご自身のご飯の為や、大人の食事に+αで使いたい考えなら問題ないと思います😊

セイロを購入してメインでやっていきたいなーという想像ならなかなか難しいように思います。

  • なぁ

    なぁ

    詳しくありがとうございます😍
    確かに、まだ小さい子達には分からないですよね💦
    ダイエット中の私のお昼ご飯と、旦那と週末に晩酌をするのでその時に使えればなぁ🤔って感じです!
    あとはうどんなども蒸籠でむすと美味しいと聞いたので麺好きの息子にもピッタリかなぁ?!と思いまして🫣

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    それならしっかり活躍すると思いますよ😆

    うどんや焼きそばもやってみました〜!
    なかなか美味しかったですよ😊❣️

    • 3月21日