

はじめてのママリ🔰
産前~1歳まで、電車で4時間の距離で夫が単身赴任でした。
デメリットはお金がかかる、二重の生活費がかかる面もある
母子とパパとの圧倒的コミュニケーション不足によりどうしてもパパは子供の成長を見逃しがち。特に産後は夜間も頻回授乳などで寝不足になり連絡や報告などどうしても滞る。それを理解してくれるパパじゃないとすぐにケンカや揉め事勃発しがち。

ままり
夫がパパになれない。いつまでも独身気分。育児の解像度が低いので育児を甘く見がち。(これで喧嘩になる😇)パパなのに子供の成長を直接見ることができない。経済的に負担がかかる。(二重生活と交通費)
産前から現在も通い婚です
コメント