※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のナイロン製の袋はどのようなものか、口拭きタオルはタオル素材とガーゼ素材のどちらが良いか教えてください。

保育園の持ち物で
・ナイロン製の袋(汚れた物を持ち帰る用)
・口拭きタオル
とあるのですが、ナイロン製の袋はどの様なのでしょうか😅
また、口ふきタオルはタオル素材の物とガーゼ素材のどちらが良いのでしょうか😅
あくまで皆さんの保育園ではで良いので教えて欲しいです!

コメント

🐰

ナイロン製の袋持参の保育園に通っています!🙋‍♀️
百均に売っています!種類はダイソーのが多いかも💯
巾着とか置いてあるところにありがちです!
ちょっとモヤがかかったようなキャラクターの袋
なんていうか小学生の頃のプールで濡れたものを入れて紐がついて肩からかけられるような袋?みたいな感じのものだと思います🤣
説明下手でごめんなさい😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    凄くわかりやすいです!プールの時の!ってやつ☺️ダイソーにあるんですね!見てみます💕︎

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

ダイソーやセリアで買ってます!
写真に載せたような巾着タイプのを使ってます。
口ふきタオルはガーゼと指定があったのでガーゼ使ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    セリアにもあるんですね!お写真までとても参考になります!

    • 3月21日
いちご🍓

ナイロン袋はうちの園は繰り返し使えるようなのはダメなので、キッチンポリ袋のマチツキを使ってます。
箱に入っているもので200枚入りのとか。

口拭きタオルはガーゼを使ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!園によってそーゆー事もあるんですね!
    口拭きタオルも園によって違うのかな💦確認してみます!

    • 3月21日