※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠前から精神疾患がある方は、出産後の育児についてどのように考えていたのでしょうか。子供への影響について心配はなかったですか。

妊娠前から精神疾患あって出産された方、出産前は元気に育児できると思ってましたか?それとも家族やシッターさんに全て任せる予定でしたか?
子供への遺伝や、人格形成への影響とか心配なかったですか?😿

コメント

YOU

こんばんわ🙏
妊娠前から精神疾患(双極性)で24年3月に出産しました。シッターや、実家、義母にも手伝ってもらう可能性もあったので伝えていましたが、夫が新生児期にはなるべく早く帰ってきてくれていたので心配していたような躁鬱の再発はなく寛解のまま乗り切れました😭日中赤ちゃんと2人で過ごすの心配すぎてしんどいときもありましたが、「大丈夫」を言うのではなく、「しんどい」も伝えられる夫で感謝です🥲
遺伝するのでは、など私もとても心配していましたが、今時3人に1人は何かしらある!と思っていたらとても気持ちが楽になりましたし、私が精神疾患を患った原因と同じ状況にさせないことは強く思っています!なにより、元気で成長してくれるだけで幸せです。
答えになってなかったらすいません😨