
妊娠中、立ち仕事は問題ないのでしょうか?妊娠9週目 パート勤務で週に3…
妊娠中、立ち仕事は問題ないのでしょうか?
妊娠9週目 パート勤務で週に3〜4日、
1日 実働5時間〜7時間くらい、飲食店で働いています。
今のところ夜につわりが少し辛くなるので
日中気分が悪いとかはありませんが、ずっと立ちっぱなしで重いものを運んだり、しゃがんだり 前屈みになったりすることもよくあり 不安に思っています。
また、仕事が忙しかった日は茶おりが出る点が気になります。 (鮮血ではないので大丈夫かなとは思っているのですが)
元々出産前には辞める予定で、産後また同じ職場に戻ろうとは思っておりませんが ぎりぎりまで働けるのであれば働こうかな…と悩んでいる状況です。
引っかかるのが立ち仕事である部分なのですが、
実際のところ問題はないのでしょうか…?
よろしくお願いいたします🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
平日は基本デスクワーク、土日は終日立ちっぱなしの仕事でしたが、1人目2人目ともに問題はなかったです。ただ、個人差はあるので無理はしないが前提です。

ちくわぶ
これに関しては人それぞれですし、仰る通りご年齢や妊娠経過によるので問題あるかないかで言ったらどちらとも言えないと思います!
お医者さんに相談して、あとは職場でできるだけ軽作業できる時はそちらをするとか、、、?
ただ、私も調理系で半日以上立ちっぱなし力仕事でしたがひとまず2人とも無事に出産できたので私の今までの場合で言ったら問題はないです!
3人目とかもしできた時に私の妊娠経過や年齢によっては同じような働き方できるかは不安ありますが😅
-
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます!
たしかに身体の状況などありますし人それぞれですよね…!
職場では上司にはご迷惑をおかけする場面があるかもしれないと先に妊娠を伝えたのですが、重いものは持たないといけない場面は多く作業内容は変わらず…です🥲 お医者さんに改めて相談してみようと思います。
立ちっぱなし、力仕事でも問題なかったとのことご経験をお話いただきありがとうございます!
自分の体と相談、そしてお医者さんにも改めて相談してみて考えたいと思います🙇🏻♀️!- 5時間前

✩sea✩
こればかりは人により、だと思います💦
私は1人目の時は営業窓口で、立ったり座ったり、重いものも持ったりで32週まで働いていました。
2人目3人目の時は歯科助手で1日6~7時間、休憩以外は立ちっぱなしで、32、33週まで働いていました。
私の場合は、3人とも問題なく出産してます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり人によりけりですよね🥲!
同じように立ちっぱなし、重いものもったりのお仕事をされていた中で問題なくご出産されたとのこと ご経験談をありがとうございます🙇🏻♀️
わたしも今一度考えてみたいと思います…!!- 4時間前

はじめてのママリ🔰
私の行っていた産院は、茶おりも出血だからと診断書書いてもらって休ませてもらいました!診断名は迫流産でした。
私も立ち仕事(フルタイム)で、仕事内容が似てます!茶おりが出たのも同じく9週頃でした😭
出血が止まったあとも休んだり早退したりを繰り返し、結局後期は切迫早産の診断を受けてほぼ自宅安静でした…!辞めれるなら辞めたほうがストレスもないですし安心かと思います🥲
同じ職場でも休まず最後まで普通に働く方もいましたが、一度産院に電話でもいいので茶おりが出てることは大丈夫か確認した方がいいかと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます!
一応産院の先生に仕事が忙しくて歩き回った日は茶おりが出る…と相談したのですが鮮血ではないから大丈夫…と言われてしまいました🥲
切迫早産の診断を受けたとのこと とても大変でしたね 😭
辞めたほうがストレスはないですよね… 続けてる人もいる中 甘えなのかなという気持ちになって思い詰めてしまい。
今日も茶おりが出てしまったので明日改めて産院に電話で相談してみることにします!
大変参考になりました、ありがとうございました🙇🏻♀️- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
先生には大丈夫と言われたんですね😭でも大丈夫と言われても怖いですよね😭
甘えなのかなと言う気持ち、とても分かります🥲
自分の話になってしまいますが、後期に入るくらいの時に、診断では何ともなかったけどもうこれ以上動いたらだめな気がするという時期がありました。
その時、もし無理して何かあっても職場の人が責任取ってくれるわけでもないし、周りの目は気になるけど休もう。私しかこの子を守れないと思って欠勤という選択肢を取りました。(すでに有給は使い切ってました)
結局その後切迫早産になったので、働かなくてよかったと思いました😨
初期で不安も多いと思いますが、どうか後悔のないように過ごされてください…!無事出産できますように😭🙏🙏🙏- 2時間前

ママリ
私も去年の12月になにも気にせず働き続けて流産したので、もう2度と同じ目に遭いたく無いのもあり今回の妊娠はお休みしています。
私も去年のほぼ立ち仕事のレジ打ちなのですが、怖いのでお休みしてます。
そこはもうご自身の思いとお体を尊重して決断するべきだと思います。
はじめてのママリ🔰
デスクワークに立ちっぱなしのお仕事で問題がなかったとのこと、ご経験談ありがとうございます。
やはりそれぞれの体の状況などもありますよね… 今一度考えてみたいと思います。
参考になりました、ありがとうございました🥲!