※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お店の予約をキャンセルする際、理由を伝えるべきか悩んでいる方がいます。キャンセルの際に「キャンセルお願いします」とだけ言うのが気になるようです。

お店の予約をキャンセルするとき
皆さんは理由って言ってますか?

学校じゃあるまいし言う必要もないと
思いつつもキャンセルお願いしますだけだと
なんかモヤモヤしてしまう自分もいたりして。笑

コメント

YY

都合が悪くなったのでキャンセルお願いします!って言ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど✨
    それいいですね!
    今後参考にさせていただきます!

    • 3月20日
ママリ

以前にマナー講習会というものに参加した時にキャンセル時の理由は話すのが礼儀だと教わりました!
それ以来は必ず理由伝えるようにしています!
私自身そういうところで働いていますが、キャンセル時は理由あった方がいいです🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそうですよね💦
    私も接客業をしているので、
    理由を言ってくださるお客様は
    しっかりしているイメージです...

    教えてくださりありがとうございます!

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

余裕を持ってキャンセル出来る時は「都合によりキャンセル」

ギリギリになってしまうキャンセルは理由をしっかり言います!
「急遽子供が体調崩し〜、私が発熱してしまい〜、身内の不幸により〜」などです。