※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakura
子育て・グッズ

産後1週間でおっぱいが張って痛みがあり、冷やしても改善しません。完ミにするためにおっぱいを吸わせるのをやめたのですが、この状態はいつまで続くのでしょうか。冷やすだけで治るのでしょうか。

産後1週間経ちますがおっぱいがパンパンに張って痛いです。
上2人は完母で育てましたが、3人目は完ミにしようと思い、生後3日の時におっぱいを吸わせることをやめました。
助産師さんに冷やしてと言われたので毎日冷えピタや保冷剤で冷やしてますが、張りは治まらないし勝手に母乳が溢れてしまいます。
絞ったりせず乳首を刺激しないようにしていますが、この張りはいつまで続くのでしょうか?
本当に冷やしておくだけで治りますか?
調べても赤ちゃんに吸わせるとかしか出てこず困ってます…

コメント

***R

母乳あげないんですよね?
薬もらいましたか???

  • sakura

    sakura

    あげません!
    張りが出たからもう遅いって言われて薬は貰えませんでした…

    • 3月20日
あかさん

私も産後2日で母乳を辞めて、完ミにしました!
1週間くらいは、おっぱいがカチカチパンパンで本当に苦痛でした。
痛くて寝れませんでした。その時はとにかく冷やして、どうしても我慢できない時は、圧抜き程度に乳輪周りだけ絞っていました!!

1週間超えた辺りから、徐々に張りも痛みも減っていきました!
今は2週間くらい経ちましたが、だいぶ柔らかくなってます!まだ母乳はでますが、、、!

  • sakura

    sakura

    1週間は我慢ですね😖
    以前よりガチガチではなくなってきてはいるのですが、未だにパンパンで母乳も溢れてきていて母乳外来行かないといけないのかと思ってたので、少しずつ落ち着くことが分かり安心しました!

    ちなみに乳首に針を刺されたような痛みが時々出るようになったのですが、そのような痛みありましたか?💦

    • 3月23日
  • あかさん

    あかさん

    我慢もしんどいですよね💦
    私も、いつ痛みが消えるのか、このままでいいのか不安でした〜!
    でも本当に落ち着いてきました!

    針を刺されたような痛みは、おそらく
    母乳が作られる痛みなのかなー?と、
    思いました!私もありました!今でもたまにあります!けど、それも落ち着いてきました!
    どうしても、痛みなどしんどい時は
    痛み止め飲んで誤魔化してましたよ〜🥲

    • 3月23日
  • sakura

    sakura

    いずれ落ち着くんですね🙂‍↕️
    ありがとうございます🌷
    もう少し耐えてみます!!

    • 3月23日