※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が離れた場所から大声で話しかけてくることにストレスを感じています。相手を尊重するためには、近くに行って話すべきだと思っています。私が気にしすぎでしょうか。

夫が離れた場所から大声で話しかけてくるのがストレスです。

さっきは1階から大声で
「◯◯(聞き取れない)がないんやけどー!」
と叫んできて、2階にいる私が
「なにー?」
と言って1階に降りるということがありました。

2階に夫がいて大声で叫ぶ→1階にいる私が2階に行って聞き取るのパターンもあります。


まず大声で叫ばれるのも嫌だし、相手が聞き取れるところまで行って話すのが思いやりというか、相手を尊重していると思うのですが。
大声で呼ばれるのは下に見られているようにさえ思います。

なので私は夫に用があるときは、離れていたらせめて階段のところまで行って声をかけるとかしています。

こういうこと気にするのは、気にしすぎでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気にしすぎだと思います!
相手の場所までいくの面倒ですし😂
聞き取れるところまでこい!は横柄な要求だなーすらおもいます😂!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞き取れない場所から大声で要求を訴えるのも、聞き取れるところまで来いという態度ではありませんか?

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだとおもいます!
    でも思いやって近くに来てよ!と思わないです😳
    何てー?って言いながらこっちが近づくかお互いスマホはよく手に持ってるので電話します笑

    大声で呼ばれて下に見られるとかは考えたことなくて🤔

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スマホで電話は私もやります。
    夫はしませんが。
    ママリさんは、緊急でないことでも自分が大声だしてしゃべりかけることもあるんですかね?お互い様みたいな感じですか?

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますあります!緊急も、緊急じゃないのも大声で話しかけます!
    お互い様ですし、それに違和感もったことないです!👀

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近所迷惑とかは気になりませんか?

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに大声なんですか?笑
    夜中でもないですし近所迷惑も気にしたことないです笑

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大声です。笑
    夜中はさすがにないですが、21時とかでも大声だしてます、うちの夫。

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    21時くらいならうちも気にならないですよ😳
    深夜はちょっとってなりますが、深夜はそんな階数離れてすることもないですしね🤔

    • 3月20日
ママリ🔰

めんどくさいしやめてほしいので、わたしなら違う階から大声出されても無視します!
なんで返事しないのかといわれたら、
「なにー?と返事してましたけど、そっちも聞こえなかった?お互いのストレスになるからなるべく相手のいる階や階段に行って話そう」といいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無視したら、私が行くまで大声だします💦近所迷惑にもなりかねないので行ってしまいます。
    我慢しているくらいなら提案したほうがいいですよね…。

    • 3月20日
deleted user

急用ならまだしも、用事があるならそっちが来いって思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。用事がある方がきてほしいです。

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

下に見られてるとまでは思いませんが、嫌ですよね。わかります。

うちの場合小1の子供が家のどこにいてもわーわー叫んできて、しかもどうでもいい内容(今日たいいくあったーとかを学校から帰るなり叫んだり)なので、どうしてもその場から動けないとかは叫んでいいけど普通に話したいだけの内容なら近くに来て話しなさいって言ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫の叫ぶ癖は幼少期からかなー…とか考えちゃいました。
    そういえば、義父が義母に同じようなことしてたので、夫は親の姿をマネしちゃってるのかもしれません。。

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

うわぁ、めっちゃ同じ事思ってました💧
凄いストレスですよね。
2階から叫んできて、一階から私が何?って大きめの声で返事しても相手には聞こえず結局私が二階に行って『何?』って
すっごい嫌だし思い出したらムカつきます。。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ同じですね!ムカつきますよね…!

    • 3月20日