※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の子どもが常に動いているのは多動でしょうか。夫も多動で遺伝している可能性はありますか。

8ヶ月なんですが、起きてるときほとんどずーっと動いてるって多分多動ですよね。。家中動き回ってます。
夫が多動です。遺伝してますよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんってそういうものなんだと思ってました😳
うちも、寝てる時以外ずっと動いてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとですか、それならいいのですが💦

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんあるあるじゃ無いですかね?
うちの子も動けるようになってからは嬉々として動いて、寝かしつけても大暴れしてました!
今でも寝てる時間以外はずっと動き回って来たり背中に乗って来たりします!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですかね?
    うちも私によじ登って降りてしてます。
    サークルとかに入って座って一人遊びしてる子とかSNSで見ますが考えられないです🥲

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人しく座って絵本読んでる子とか見るとマジかってなりますよね
    うちの子も8〜9ヶ月はずっと色んなものバンバンカンカンやりながらギャン泣き後追いしたりその辺のものひっくり返したりしてました🤔(今も似たようなもんですが)

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

まだ多動とは分からない時期だと思います😳
赤ちゃんだし動けるようになって楽しい時期なのでずっと動いてるのはよくある事なので分からないと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いつ頃分かるのですかね??

    • 8時間前