

もーじ
保育園の先生だから話す、話さないとかではなく、人として話す人がいる、話さない人がいるかなと思います。
わたしが幼稚園教諭の時代には特に話していませんでした。
ただ、全体共有はありで、その子の心が不安定になっていないかなどはしっかりみるようにしていました。

はじめてのママリ🔰
何でだろうねと言っている人もいましたが他にやることあるので一瞬で過ぎ去ります笑
こどもの様子の方が心配で気にかけます🍀

はじめてのママリ🔰
まぁそれは人間だしありそう
もーじ
保育園の先生だから話す、話さないとかではなく、人として話す人がいる、話さない人がいるかなと思います。
わたしが幼稚園教諭の時代には特に話していませんでした。
ただ、全体共有はありで、その子の心が不安定になっていないかなどはしっかりみるようにしていました。
はじめてのママリ🔰
何でだろうねと言っている人もいましたが他にやることあるので一瞬で過ぎ去ります笑
こどもの様子の方が心配で気にかけます🍀
はじめてのママリ🔰
まぁそれは人間だしありそう
「ココロ・悩み」に関する質問
会社の敷地に車ぶつけてしまい謝りとともに今後どうしたらいいのかをでんわしたら、見てた人から聞いてはいたよ気にしないで!そんな気落とす必要ない!大丈夫また出勤まってますねと言われ終わりました。 ですがぶつける…
3人目をキャパや年齢のために泣く泣く諦めた方いらっしゃいますか? お話伺いたいです😭 諦めた時の心境や今現在の心境など、何でも良いので参考のためにお聞かせいただけたらありがたいです。
保育園を転園させるかさせないか悩んでいます。 皆さんならどうされるかご意見ください🙇🏻♀️ 今はアパート暮らしで今年度中には新居が完成し引越します。 同じ市内ですが今住んでいるアパートとは少し離れてしまいます。…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント