※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少の男の子たちの園での友達との関わりについて教えてください。息子は友達との会話が苦手なようです。

年少(来年度年中)の早生まれ男の子について保育士さんや幼稚園の先生などいらっしゃれば聞きたいです。
年少さんだと男の子たちは園でお友達との関わりってどんな感じですか?
息子は、見たものなどはお友達に伝えられるそうです。
例えば「ヘリコプターだね、見えた?」など。
一方で、お友達に聞かれたことに対しては、上手く返答できず固まってしまうそうです。
家ではそんなこともなく私の質問に対して答えられており、会話のラリーもできてます。

年少さんのお友達同士の会話(特に男の子)の保育園での会話がどんな感じなのかをわかる方がいれば教えて頂きたいです☺️

コメント

3人目のママリ🔰

早生まれ女の子ですが、学年8割男の子です!

今は年中ですが、年少のときの特に男の子でコミュニケーション的な会話ができるのは兄姉がいる子だけでした!
聞かれたことに対して返答出来ない子もいれば、聞いたことに対しての返答しないで自分のことを話したり話題を変えるって子が多かった印象です🤔
※お迎え一緒で話すときに一方的だなー話がわからないとキョトンとするんだなーって思いました