※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

お腹が重く動きづらい中、上の子の抱っこをしたいが心配です。新生児のお世話や母乳のことも気になります。体が動かず何もできない日々に、しっかり食事をとり、休むようにしています。

ただのつぶやきです。
まだまだおなかにいてほしい。けど、すでにおなかが重くて動けなくなってきた...!おしりや下半身が痛い、、
上の子は抱っこというのでなるべくしてあげたい。けどけっこうきついし、おなかの赤ちゃんが心配になってしまう。
上の子は毎日おしゃべりして本当にかわいい。寂しい思いをさせちゃうんだろうなぁ。
新生児のお世話もきちんとできるだろうか...母乳ちゃんと出るといいなぁ。
そんなことを思っている今日でした。

産休で時間があるからいろいろやろうと思っていたけど、体が動かず何もできずに終わりそう...
せめてご飯はしっかり食べよう...
寝れるときに寝ておこう。
がんばれ自分〜〜

コメント

みかん🔰

じーんときました。
10年前、私も全く同じでした。
そして今、10年ぶりの妊娠でまた同じ気持ちを味わってます。笑
不安って尽きないですよね…
がんばれ自分〜、いい言葉ですね。
上手く出来なくても、がんばっているママを子供たちは見てくれてると思います。
ぼちぼちがんばりましょ😊