
31週の妊婦です。背中の一部に痛みを感じる日があり、水腎症の可能性が心配です。検診で相談します。赤ちゃんは元気です。
現在31週の者です。
今月に入ってから何度か背中の一部に痛みを感じる日があります。
胎児が大きくなって、姿勢が変わる事による筋肉痛的な痛みではなく、みぞおちのやや右側の一部がピンポイントで痛みます(*_*)
痛みにも波があり、強い時は冷や汗が出そうな位だったり、弱ければちょっと横になれたらいいなーっと思うレベルです。
Googleなどで検索すると水腎症というワードが出てきて不安にもなります。
医者に聞くのが一番なのは分かっているのですが、同じような経験された方いらっしゃいますか??(T_T)
週明けに検診があるので、先生にはその時伝えます。
毎日ではなく週に何回かなのですが、前回の検診時は症状が現われる前だったので聞けずじまいでした。。
ベビーは毎日元気に動いているので、そこだけが救いです(´;ω;`)
- ぴこたろ(7歳)
コメント

ちっち
こんばんは!
私も妊娠中にみぞおちから背中にかけて深夜によく痛みがありました。私の場合は結果的に言うと胆石が原因でした。妊娠中だったので治療も出来ないということで特に食べ物に気をつけて疼痛発作が出ないようにしました😭
体の右側、特にみぞおち周辺の痛みは大事な臓器がある所なので要注意かもしれません。ご心配ならエコーしてもらうといいかもです!私もそれで発覚したので💦

ぷゆみい
私ではないんですが友達で似たような症状の子がいて、水腎症でした。
その子の場合もともと体型がとても細く、それも原因だったみたいですが、あまりの痛さに救急車を呼んだそうです。。。
ぜひ病院で聞いてみてください!
-
ぴこたろ
お友達の方大変でしたね(><)
体型も関係してくるのですね。。。
水分不足や、食事バランスなど思い当たる節があります。次回の検診で必ず先生に相談しようとおもいます!!
ありがとうございましたm(_ _)m- 5月21日
ぴこたろ
ご回答ありがとうございます(><)
同じ症状の方いらっしゃって先生に聞く勇気が出ました(><)
次回検診の時必ず先生に伺います!
ネットで検索しても、やはり妊娠中で治療が出来ないと書いている事が多く、食生活気を付けなければいけないですね。。
結構脂っこいものに手がいきがちだったので、残り2ヶ月気をつけてみます!
ありがとうございましたm(_ _)m